お箸で楽しむ絶品たらこパスタ。
ぱすた専門店 せんなりの特徴
お洒落で綺麗な店内で、箸でパスタを楽しめる新しいスタイルです。
たらこスパやクリーム系のパスタが特に美味しく、人気があります。
移転したてのパスタ専門店で、常に多くのお客様で賑わっています。
パスタをお箸で食べる不思議なお店でした。味はかなり好きな感じなのでフツーにフォークで食べられると良いのになぁ。キャベツサラダのアンチョビソースが美味しい🎵ボスカイオーラも美味しかったです👍
たらこスパ、クリーム系が好きでよく行きます。丁寧で美味しいのに、週替り?メニューだとかなりお安く、大盛りにしても1000円未満で食べられたりします。サービスで前菜もつけてくれるのが嬉しい…接客は基本的に奥様(物腰柔らか)が1人でされています。何故か食器はお箸限定です。箸でパスタを食べるの、自分は抵抗ないですが(混ぜやすいし)そういう方にはおすすめです。
夏休みの帰省でChaiを見て行ってみました。ボリュームもあり値段が手頃。サラダとスープのセットをつけても、東京近辺ではこの値段ではいただけませんから、満足でした。味も、あれこれいじってなくて、素材の味が活きてて、我が家のメンバーには好評でした。全てにおいてよい意味でシンプル。内装も白い壁がシンプル。ここはもう少し絵なんか飾ってコジャレててもいいかな。お箸の質に関して書いていた方に、少し共感。だから星4です。でも、まだ他にも食べてみたいメニューがあるので、冬休みも行きたいです。
街なかにあった店舗が、移転してパスタ専門店になっており、箸で食べます☝️箸でパスタ❓と抵抗のある方がいますが、札幌にもあるので自分は問題なかったです🤗店内はお洒落で綺麗です👍カウンター席、テーブル席と充実していますが、ランチ時は満席になり提供まで20分程度かかっています☝️メニューも豊富で細麺のパスタです✨量はやや少なめですが実に美味しい🤗
お箸で食べるのは問題ないのですがお箸自体が、割り箸の安そうな品で匂いがします。箸がざらざらしていて口触りも悪く気をつけて口に運ばないと行けないので、疲れました。皆さんも箸について書かれていますが、フォークで食べるパスタの食べやすさと、箸やフォークを選べるお店が優しいと言うことに気づく事が出来たのはよかったです。味は普通。
娘と少し遅いランチで訪問ご夫婦お二人でやっているお店のようですお腹が凄く空いていて肝心のパスタの写真を取り忘れましたがとても美味しくいただきました味が薄いとか自分でも作れるレベルとか書いている人もいますが薄味好みの私にはピッタリでした!今日のサービスピラフはデミピラフでしたパラパラすぎて箸で食べにくいと書いてる人もいましたが、私は問題なく食べれましたよパスタも箸でいただく店だったようでフォークがあればもっと楽に食べれたなぁと思いましたが、お店のこだわりなのかな?お子様連れで入店拒否された方がいたようですが、全てテーブル席でチャイルドチェアはなさそうだったので、対応出来なかっただけじゃないのかな?お店の人は感じが良くて、荷物置き場がわりに使ってない隣のテーブルの椅子を、こちらがお願いする前に用意してくれたりサービス◎でした^_^
12時頃来店したら席はほぼ埋まってました。奥様から提供まで時間がかかるとお言葉がありました。提供まで約40分くらい。ワタリガニのパスタを頼みました。提供前にガーリックチキンライスがサービスで出てきました。ライスを食べ終わった後パスタが出てきました。パスタはあっさりしたトマトソース味。もう少し辛味とガーリックが効いてたら好みかなぁと思いました。
たらこパスタは美味しかった。クリーム系パスタもトマト系パスタも塩味が薄い。テーブルに塩を用意しておいてほしい。トマトのピラフがサービスでした。これも薄味だったが、パスタの前に出て来るから丁度良い。子供はこのピラフが一番美味しかったと言っていました。店員さんはとても良い方でした。それだけにパスタが惜しい、もう少し塩味があればなぁー。
名前 |
ぱすた専門店 せんなり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-2010-0050 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

コスパ最強で美味しいパスタ屋さんです!