柏林台駅からの癒し空間。
northern style studio SLOW living(スロウリビング)の特徴
雑誌スロウに取り上げられた作家さんの雑貨が豊富で素敵です。
チーズやバターなど風味豊かな高品質な商品を取り揃えています。
柏林台駅から歩ける距離にあり、マルシェも楽しめる魅力的な空間です。
チーズやバターそれなりの価格ですが、味、風味ともにいいものがおいてあります。食パンも美味しいです。
車のない観光で帯広に来ていましたが、どうしても行きたくて柏林台駅(無人)から歩きました。帰りは目の前にバス停があったので(1時間に一本)、徒歩でも行けます。品揃え、さすが、です。ここで北海道の自分へのお土産を全部買いました。
雑誌スロウで取り上げられた作家さんたちの雑貨やお菓子がぎゅっと詰まった魅力的なお店。
とても素敵な空間でした!置かれている商品も厳選されている感じがあり、何度でも訪れたくなります。
イベントがあり寄ってみた。お月様の形のリースを買ってみた。
訪れた日はマルシェが開催されてました。こじんまりとした通りですが所狭しとお店が並んでお店からもお客さんからも温かみのある話し声や笑い声があり、心地よかったです。スロウリビングの店内も心ときめくような焼き物やフェルト小物、文房具、身体に優しい食べ物等素敵な物がいっぱいで、仕事のストレスで疲れていた私にはとても癒しになりました。
2022年5月27日OPEN。オシャレな建物です。十勝のグルメ紙「シュン」を発行しているソーゴー印刷の敷地内にあります。
名前 |
northern style studio SLOW living(スロウリビング) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-9614-8303 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

素敵な空間で癒されます。ゆっくり落ち着いてお買物ができます。セレクトされた品揃えは魅力的です。今夏は、とても美味しいカップアイスクリームがあり、何度も来店しました。土日には、他地域からパンが入荷されます。数が少なめで、人気店ですので品切れしてしまうことが度々ありました。早めの来店がお薦めだと思います。年に何度かフェスがあります。私は、珈琲が好きなので珈琲フェスが楽しみです。夏場は、グリーンパークにて隔週土曜日にテントマーケットがあります。今夏、初めてテントマーケットに行きましたが、隔週開催時に前回とは違う店舗が出店していましたので、毎回楽しめました。月刊誌しゅんは人気なので、配布店ではゲット出来なくなってしまうこともありますが、こちらのお店に来店すると手に入ることが多かったでした。ショップの方々もとても感じが良いです。