北海道の出汁が香る、驚きのスープカレー。
北海道出汁スープカレー おだし食堂 十勝帯広店の特徴
北海道の出汁と食材にこだわった、独自のスープカレーが楽しめます。
2023年4月にオープンしたばかりで、あたたかい雰囲気が魅力です。
一軒家の小さなお店で、落ち着く雰囲気の中で食事ができます。
国道より1本東仲通り側から入ります。自宅の一階を店舗に改装し、南側の窓側が入口になり、靴を脱ぎスリッパに履き替えます☝️水はセルフサービスで、メニューはひとつのみとなります🫡スープカレーですが、カレー風味のスープと考えるとわかりやすいです☝️沢山の道産野菜が入って、一夜干しの宗八ガレイの半身の組み合わせが極めて面白い✨※好みがわかれるかと…背骨に沿って箸でほぐしていくととてもいい味わいに変化してきます🎊味変できるサービスもあります🌟ライスもほうじ茶で炊いており、ベストチョイスかと👍若い女性店主さんが1人で営業しており、素晴らしい対応をしてくれます🤗
2023年4月にオープンしたお店です。民家の一画を使用した店舗となっています。住宅街の中にありましたが、幟がないと一般住宅と間違えます!おしゃれなお出汁スープカレーですが、北海道産の野菜がふんだんに使われています。そして、器の底には宗八がレイ。本とお出汁ベースでカレーがほんのりってイメージです。メニューはこの一品のみです。帯広にしてはちょっと強気な価格設定かなと思いました。美味しいので食べてみて欲しいです。
お出汁が効いていて、こんなスープカレー初めて食べたのでとっても美味しくてびっくり!奥さん1人で営業されてるようで、アットホームな雰囲気も癒されます。食べ方やアレンジの仕方も丁寧に教えてくれるので最後まで美味しく頂けました。おひとり様でもお子様連れでもすごく行きやすいお店だと思います!またぜひ食べに行きたいです^ ^
一軒家で、こじんまりなので席数少ないから駐車場もそれなり…でも、落ち着く雰囲気。お店の方の笑顔と接客は好印象。メニューは1品。日替りのお野菜たちは、甘みがあって美味しいです。お肉系(フランクかハンバーグ)は、別トッピング各400円。今回ハンバーグトッピングしてみました。宗八カレイをほぐしながら、お出汁スープを食べるのも初感覚。スパイスも効いていて大人の味付かな。お米をほうじ茶で炊き上げてるなんて聞いたこともなく美味👍味変に使う「鮭節」「とろろ昆布」が最高に合います。
前から気になっていたお店で以前来た時は駐車場が埋まっていて断念しました。おだし食堂ということで出汁が効いていて野菜がとても美味しかったです。ごぼう、いも、山芋もあえて皮をむかずに食感も鮮度も良かったと思います。コスパ的にはちょっと割高のところと駐車場が入りにくいところが難点ですね。店内はとても清潔で商品説明も完璧でした。
名前 |
北海道出汁スープカレー おだし食堂 十勝帯広店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

北海道の出汁と食材にこだわったお店。十勝帯広界隈で北海道楽しむスープカレーといえばおだし食堂一択。深い味わいのだしスープがたまりません。札幌大通近くの狸小路に本店があるそうです。