芽室町で味噌ラーメン体験!
ラーメン家族 元藤の特徴
河西郡芽室町で、味噌ラーメンの美味しさを堪能できるお店です。
からみそチャーシュートッピングの絶品ラーメン、ぜひ試してみてください。
小ラーメンと小豚丼のセットが、コストパフォーマンス最高です。
家内と休日の1330頃に行きました。先客1人、後客0でした。店内は昭和チックでしたが、綺麗に清掃されています。8名位座れるコの字カウンター、4人掛テーブル×2(3?)、小上がり×2あります。古い漫画がたくさん(笑)自分は辛味噌、家内は味噌にしました。辛味噌は辛すぎず甘過ぎずで美味しかったです。挽き肉が入っているのにチャーシューが1枚入っていたのは、個人的に珍しいなぁ\u0026ポイント高し。チャーシューは味が染みていて美味しかった。麺はツルモチでス-プに絡んで来ます。家内は少し味噌の味が薄いかな?でも美味しいわ、と言ってました。しかし、挽き肉を入れるなら最後のサルベージをし易く、穴あきレンゲがあればいいのになぁ…と思いました。次はチャーハン、餃子、餡掛け焼そばにチャレンジしたいです。ご馳走さまでした。
高齢の父親が度々来店していたみたいなんですけど、母親の介護で三年振りの来店になりました。それなのに、父親の事を覚えて頂いてたうえに、好みの味まで!本当に嬉しく有り難くおもいました。もちろん味も美味しかったです、
からみそチャーシュートッピングをいただきました。4味ありましたが、全て値段が850円でした。辛くて味が大してわかりませんでしたが、少し酸味を感じるあっさりとしたスープだと思います。チャーシューについては端は少ししょっぱいですが、脂と身のバランスが良く美味しく食べることができました。麺は太麺でツルツルした食感です。
味噌ラーメンが美味しいです。量も多く、満足度が高いです。
芽室町にあるラーメン家族元藤さんに行ってきました。国道沿いにあった時以来、こちらに移転してからは、初めてきました。11時10分位に入店しました。先客無し後客4人です。トップメニューが味噌ラーメンなので、味噌系がおすすめと思い辛味噌ラーメンをオーダー。12分ほどで着丼です。スープはそんなに辛くないですね。麺はカボチャ麺なのですか⁉️のびずに最後までモチモチでした。後からきたお客さんは、チャーハンのセットやら、ご飯系のセットをオーダーしていますね。そちらの方が人気なのでしょうか。次回はセットメニューをいただきたいと思います。ごちそうさまでした。🎵
初めての訪問です。中休みを取るお店が多い中 アイドルタイムも営業されていたので 入ってみました。しょうゆラーメンを注文。ハーフの設定があるのもありがたいですね。懐かしさを感じる オーソドックスなしょうゆラーメンで とても美味しかったです。あんかけ焼きそばも美味しそうでした。是非また食べに行きたいと思います。
何年も通ってます。私は辛味噌ラーメンが好きで、今回初めてラーメン(小)と炒飯(小)のセットを注文、炒飯の味がすきです。元藤は、秋になると、葡萄二種類がなります。写真を写したくてお願いしたところ、味見していってくださいと言われて、数粒頂きました。甘くて美味しかったです。
十勝におけるリピート店、発見!醤油ラーメン塩バターワカメ豚丼 小チャーハン 小チャーハン、秀逸!この中で、圧倒的勝者は、塩バターワカメ。元藤、通います。
小ラーメンと小豚丼のセットは、割とコスパ高めです。ラーメンは、麺は少なめですがほぼ1人前のサイズです。麺が柔らかめですが、昔ながらの美味しいラーメンです。個人的には野菜はいりませんが、もやし・白菜・わかめが入っており、野菜を取りたい方にはありがたいです。豚丼はフライパンでしっかりたれをからめています。たれは甘過ぎずしょっぱ過ぎず、意外と美味しかったです。今度は普通サイズで食べてみたいです。しょうゆ焼きそばも麺は柔らかめでした。
名前 |
ラーメン家族 元藤 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0155-62-4042 |
住所 |
〒082-0803 北海道河西郡芽室町東めむろ3条北1丁目1−5 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

初めて訪れました。塩ラーメンの大盛りを注文。もちもち系の麺は少し太めに感じました。味噌、塩、醤油は850円で大盛りは150円増しの一律1000円。大盛りは麺が1.5倍と表記ありましたが結構なボリュームでした。美味しかったです。