アイヌ文化を深く知る店。
サッポロ堂書店の特徴
アイヌ文化や北海道の歴史書が豊富に揃っている店です。
北方研究に特化した書店として評判が高い古本屋です。
猫がいる店内でのんびり過ごせる雰囲気が魅力的です。
The best bookstore for northern studies out there. A loyal customer and recipient of support since the early 2000s.
猫がいて可愛かったです。昨今多いネット登録済みの本ばかりの書店と違い行かないと見れない本が多いです。ただし専門書はあまりありません。
北海道の開拓や自然、芸能等の歴史書や、アイヌ文化についての文献が数多く販売されている古書店でした。(その他の種類の本も少しではありますが置いてました)私が店内に入った時は本が積み上げられている所もあり、通路は少し狭い印象でしたが、お店の雰囲気はなんとなく良かったです。本の分野はかなり尖っていると思いますが、興味のある方ぜひ見てください。
小說量豐富的二手書店。
名前 |
サッポロ堂書店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-522-8024 |
住所 |
〒005-0013 北海道札幌市南区真駒内緑町3丁目1−2 緑マンションB棟 102 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

アイヌ・北海道関係のことを調べている人ならば知らない人はいない店。品揃えもすごいです。本以外のパンフレットやニュースレターなど、お宝がたくさんあります。何年か前に札幌駅前から真駒内に移転して交通の便はよくないですが、マンションの部屋に本がたくさんあります。店主闘病中のため、開店日は以前より少なくなりましたが、頑張ってます。店主の幅広いでネットワークですごい資料がたくさん集まっている、素晴らしい店です。