昭和レトロで味わう!
せいちゃんの特徴
人気のあんかけ焼きそばはパリパリで生姜の香りが絶妙です。
昭和の雰囲気漂う小さなお店で、こだわりのラーメンが味わえます。
ニッカ余市工場帰りに立ち寄りたくなる美味しいラーメン屋です。
店内は昭和の雰囲気で綺麗とは言えません。中華丼を注文しました。具材たっぷりで味もしっかりですが脂っ濃さが残りました。もちろん現金オンリーです。
余市駅徒歩2
小さな店で夫婦で営んでいる 席数はカウンターとテーブルで12席程度 あんかけ焼きそばが人気だが ラーメンも美味かった。
初訪問です。何度なく通っている道路ですが、今日はあんかけの旗が目に入りました😅常連の人が何組がおり、昭和の匂いが漂う期待が高まる店内です。迷わずあんかけ焼きそば(チャーメン)を頂きました。ボリュームがあって濃いめの味付けが良いです。 ごちそうさまでした😋
有名な柿崎の迎えにあるお店でした。駐車場は店横に路駐しました。お店の方に聞きましたが路駐案内されました笑かなり年季の入っている店内。天井も落ちてきそう、、、高齢夫婦?でまわしているのかな?時折オーダー内容で喧嘩しているようでした。平日昼間でしたが、ほぼ満席でした。会社の人と行き、頼んだのは味噌ラーメン、カレーチャーハン、餃子、あんかけ焼きそば。混んでいたせいか、提供時間は結構バラバラなのではじめからシェアする感じで良かったかも。店主が高齢のせいなのか、中華鍋上げるとき、掛け声「よいしょっ!」が印象的でした笑味噌ラーメンは甘めのごま油がきいている感じで飽きが来なくスープ飲み干せそうな味。他のも食べましたが、全体的に優しい味付けで飽きが来ない感じ。帰る頃には客もほとんど帰り、夫婦仲良く仕込みしながら話をしていました。どこか古く懐かしいほっこりした気持ちになりました。
かなりレトロなお店。向かいは人気の海鮮市場?路駐が沢山居てパトカーが引っ切り無しに来てます。近くの駅前に駐車出来ます(無料)ソース焼そばとチャーメンいただきました。具だくさんで美味しかったですね。機会が有ったらまた。
店も店主も超年代物です。お料理は手作り感のあるご家庭の味って感じです。
ラーメンを探していたところ見つけたのがこちらのお店。だ、が、店内であんかけ焼きそばを食べてる人を見たらめちゃくちゃ美味しそうで、迷わずあんかけ焼きそばオーダー!美味しかったです。
ニッカ余市工場にウイスキーの限定品を買った帰りに見つけました。少し油っこいかなと見た目でおもいましたが、付けていただいたカラシが抜群に合います!後、お酢も味変にもってこいでした!チャー麺はおすすめです!
名前 |
せいちゃん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0135-23-2868 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

平日11時50分頃入店、すでに12人ほど座っていて満席に近い。チャー麺(あんかけ焼そば)税込850円注文。混んでいたのもあり、25分程して料理到着。麺はジューシーなお焦げととあんかけの食感コラボが絶妙でした😋 具材はイカ、貝、肉かまぼこと野菜、味付けは濃くなく優しく家庭的。量もたっぷり。