熱々ユッケジャンラーメンで幸せ。
サウナコタンサッポロの特徴
ユッケジャンラーメンは熱々で、グツグツ沸いていて驚きの美味しさです。
旧たまゆらの灯に負けず劣らず、高い料理レベルが魅力的です。
価格は高めですが、レストラン並みのクオリティで満足度が高いです。
以前から気になっていましたが初訪問です。平日だけあって人も少なくかなりゆっくりできました。芦別の星遊館は行ったことがありましたが系列店だけあって雰囲気はやはり似ていますね。さすがととのえ親方プロデュースだけありサウナや整えスペース、サウナ入口に氷が常備されており配慮が素晴らしい。お気に入りになったのでリピートします!!
たまゆらの灯と差ほど変わらないかな?只、入館料は大人お一人様800円ですが、岩盤浴がなくなりました。ドライサウナで寛ぎたい方は、月見湯へ行けば、偶に熱波師を招いてゲリライベントを行なっていて、銭湯料金で入浴出来ます。
料理のレベルが高いユッケジャンラーメンを食べましたが、提供後もしばらくグツグツ沸いてました熱々です料理の価格は確かにお風呂屋さんとして考えると少し高いけど、そこらへんのレストランよりクオリティは高いし、ほのかとかと同じくらいの価格なのでとくに気になりませんでした。お風呂は現状、たまゆら時代とあまり変わりありませんが、塩サウナが復活、高温サウナ入口に氷があったり、インフィニティチェアがあったりと少しアップデートされてます温度が低いと書いてる人がいますが、温度計も90℃を示してましたし、あれで低いならどこ行っても低く感じるのではないか?十分暑いですよいつもは月見湯に行ってますが一緒にご飯を食べたい時とかはこっちのほうがリラックスできるかな。
旧たまゆらの灯が好きだったので良い意味で余計な手を入れてなくて良かった。これから少しずつサービスを展開するみたいなので☆3で静観しようと思う。これからなんだと思うけどサ活を推すなら朝風呂だけはやってほしい。元常連から声を聞いて良い所を残し新しいサービスを楽しみにしてます。西岡に沢山の人が気持ちよく集まる小屋になりますように。
いつも通っていたので、まずはオープンしてくれたことに感謝!そのうえ以前の料金と変わらずで、行くたびにサービスが変わり、すでに楽しませてもらっています!特に無料のデトックスウォーター、泥パック、塩の提供と、サ室すぐの氷や水の提供などきめ細かいサービスが嬉しいです・・・!(男性はともかく、女性へのここまで充実したサービスは市内にはないのでは?)春のリニューアルオープンが楽しみ、引き続き通います〜!応援してます。
名前 |
サウナコタンサッポロ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-857-2626 |
住所 |
〒062-0034 北海道札幌市豊平区西岡4条3丁目7−45 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

この値段で、このお風呂、このサウナは間違いないです。土日は値段が上がりますので注意が必要です。サウナは水、氷がいただけるので持っていかなくても問題なし。お風呂を上がった後も読書、食事、ボードゲームと飽きることはありません。特に洞穴的な個室は秘密基地感あり。わたしが行った時は空くことはありませんでした。