ガラス越しに巨大エゾヒグマを間近に!
エゾヒグマ館の特徴
巨大なエゾヒグマを間近で見ることができる体験が魅力的です。
館のサイドガラス窓から様子伺いをするヒグマを観察できます。
見える角度が限られ、熊のご機嫌次第で楽しめるユニークさがあります。
北海道の動物園でしかこの距離で見られないっ カッコよかった!
エゾヒグマが広いスペースで1頭飼育されている。歩いている様子を観察することができた。
巨大なエゾヒグマを間近に見ることができる。人から見えない位置にいることも多いが辛抱強く待てばシャッターチャンスが巡ってくる。
エゾヒグマ館。
エゾヒグマ館の入り口には、大きなガラス窓があって館内全体が見渡せますが見学した日にこちららヒグマ🧸は見えなかったが、サイドにあるガラス窓からは、館舎内から少しだけ様子伺いに出るヒグマ🐻がウロウロする姿が観られました👍
羆って結構大きいですよね😨北海道の森の野生の熊を想像するとちょっと怖いですね( ´_ゝ`)
タイミングが合えば、巨大なヒグマをガラス越しに間近に見られる。そのデカさに愕然。こんなのと街で出会ったらマジでやばいと思った。でも、ガラス越しだと可愛く感じてしまいます。
名前 |
エゾヒグマ館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-621-1426 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

見える角度が限られているのでよく見えるかは熊のご機嫌次第です。