栗山煉瓦創庫で創造的体験を!
栗山煉瓦創庫 くりふとの特徴
栗山煉瓦創庫は古い煉瓦倉庫を利用した交流施設です。
JR栗山駅から歩いて行ける便利な立地にあります。
栗山監督の秘蔵の品物が展示され、訪れる価値があります。
栗山町の古い煉瓦倉庫を利用した発信基地的な、栗山煉瓦創庫くりふと さんです♪倉庫に創の字をあてるくらいなので、創作や創造的コンセプトを含んでいるみたいです🤠
栗山駅わきの町営の交流施設。町民のコミュニティースペースとしての利用がメインですが、旅人の休憩所としてもいい施設です。観光ガイド本も置いてますので、街散歩の参考に。
知人が出店したイベントで伺いました。他に出店していたカフェのアイスコーヒーを美味しくいただきました。
温泉の休憩スペースで無防備にアイスを食べている時より落ち着きます。先日は建物の木の温もりとスタッフのさりげない優しさに触れ、涙腺が崩壊しました❗歳ですね😃
栗山駅の直ぐ側にある新しい施設です。トイレをお借りしただけですのでよく分からないまま帰りました。地域の方の交流施設のようですね。物販もあるようですよ。
JR栗山駅から歩いていける距離にある施設です。いろいろな目的に使える多目的ホールが、メインです。今回、焼き物の販売などをしていました。また、手打ちそばもありましたが、混んでいたので、諦めました。外では、栗山夏祭りの会場として、出店などが、あり、賑わっていました。また、栗山に来ることが、あれば、来たいと思いました。
栗山さんの何かを期待したんですが、何もない。
栗山監督の凱旋パレードで、訪問しましたが栗山監督の秘蔵の品物がいっぱいありとても良かったです。
これから色々と店舗っぽくなるんでしょう。今のところは若干の情報発信とお手洗い利用。
名前 |
栗山煉瓦創庫 くりふと |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0123-76-9945 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ここはどういう施設なのだろうか。ワークショップスペースやフリーテーブルスペース、ラジオブースがある。