奇跡の小麦で焼く、ふわっと美味しい!
北麦パン店の特徴
秋まき小麦キタノカオリを使用した、もっちり食感の食パンが絶品です。
週に3日のみ営業で、インスタで人気の隠れ家的ベーカリーです。
住宅街に佇む平屋の古民家で、安心感のある居心地の良い空間です。
奇跡の小麦【キタノカオリ】秋まき小麦ながらパンに向く高タンパクをもつ小麦粉でもっちりとした食感の食パンがおいしかった。【SHIKAKU TO MIKAKU】の『苺のフレンチトースト』に使用されている。
週に3日のみの営業。休みが合ったので行ってみましたー!小学校のうらあたりなのかな?隠れ家的な場所。ドライフラワーが飾られてて雰囲気満点!パンは10種類以上ありました。私好みのリュスティックやらエピやらキュンと来るやつ。チーズのエピっぽいのがおいしかった!お友達におすすめしてもらった通りのおいしさ!むちっ!パリッ!噛めば噛むほど小麦の良き味…残りはまた明日いただきまっす!店員さんも優しい雰囲気でお店にピッタリ。近いしまた行くー!
インスタで大人気のパン屋さんです。ディープな街、菊水上町にあります。
何処だろう…🙄 ここのお店を、見つけるのもハードルが高いと思います🎵 お店は、住宅街の中に 有る平屋の古民家でした🤗 南7条米里通 小学校のグランド側の細い道を、白石公園側に行きます😄 私の行った日は、車が3台止まっていて…次から次と 入れ替わりで、お客様が入っていました😲 スタッフさんも、感じが良く💕 しっかり小麦の香りのする🌾 美味しい😋 パンでした🎶
名前 |
北麦パン店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒003-0812 北海道札幌市白石区菊水上町2条3丁目52−61 |
HP |
https://www.instagram.com/kitamugi.panten?igsh=ODA1NTc5OTg5Nw== |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

月に7日程しか営業していない、パン屋さん開店は11時車の行列ができている店内に入った瞬間に、感じられるパンのいい香りそれだけでテンションがあがるハード系のパンが美味しいヨーグルトの酸味を感じる小麦の甘い味が感じられる接客も丁寧で、たくさん買っていただいて、ありがとう…と声をかけられた嬉しかったと同時に、こちらこそ、美味しいパンをどうもありがとう…くるみとメープルの食パンとても美味しかったなぁバタールがなかったのが、ちょっと悲しかったです。