後山の愛の水、最高のまろやかさ!
愛の水の特徴
岡山県の後山から湧き出る天然水の美味しさを体験できます。
有料で体験できる美しい名水スポットとして人気です。
近くの『道仙寺』や『愛の村パーク』へのアクセスも便利です。
水を汲める場所は、有料(100円)の所と、そこから数メートル離れた無料の所があります。有料の方は4口あり、100円入れると20リットル給水出来ます(実際は30リットルくらい出ます)。無料の方は一口だけで、流量が少ない為たまるのが遅く、時間に余裕ある方向けですね。駐車場は十分にあります。
『道仙寺』と『愛の村パーク』が目的地で、近いので見に行きました。綺麗に清掃されている水汲み場でした。霊山後山の水なので良いと思います。10m先の道路脇にも自然の水汲み場が有るみたいで、どなたかが汲んでいました。🐻さんの出没が多いのか、注意喚起の表示がされてました。😶
コーヒーに使用してみましたが、まろやかで美味しかったです。
地元の名水らしく、キャンプに向かう途中で立ち寄らせて頂きました。お地蔵様がある場所は無料ですが、せっかく地元の方々が立派な給水施設を整備・管理して下さっているので、感謝の気持ちも添えるつもりで、給水施設で100円約20Lを頂きました。うっかり者の私は正面のところで置かれているヤカンを使い三回に分けて(20Lを一回で全部、もしくは三回に分けることが出来ます)ペットボトルに苦労して入れたのですが、よく見ると右端にペットボトル用に蛇口付きのものがありました。汲んだものを飲んでみると、冷たく、そして柔らかな印象。これでキャンプ、そして帰宅したらご飯を炊いたり珈琲を淹れるのに使わせて頂きます。有り難うございます!
蒜山、氷の水、扇の山、色々山の水を試して見ました、やはり、後山愛の水は格別です!🙌🙌🙌軟水、甘味、ご飯を炊いたりコーヒー、水割り、おかゆ、色々な料理等使用しましたがとにかく美味しい水‼️間違いなしです。自分的には扇の山登山口にある水も絶品‼️でした、3番目は、氷の山かな、、とにかく愛の水飲んでみたらわかります‼️
美しい所です!もののけ姫の歌声が聴こえてきそうです♪20リットル100円で名水を汲ませて頂けます。ポリタンクとは別にペットボトル専用の給水場が1つありました。数メートル先のお地蔵さんの所の名水は無料です。お水は煮沸してから飲んでくださいと注意書きがありました。家でコーヒーやお茶、味噌汁などで頂きました、美味しい名水をありがとうございます!!
角が無い美味しいお水です!
お地蔵さんへ100円渡してお水を頂きました。確かに美味しい気がする。
体が綺麗になった気分の水です。
名前 |
愛の水 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

この水は岡山県の山の中ですけど?凄いお水ですね。暗い所に何年も忘れて飲んでも冷たくて美味しいし飲みやすいから凄いです圏外から沢山の方が水を汲みに来られます私も友だちに誘われて5回位一緒に行ってます。是非是非お勧めです一度飲んでみてください。価値が有りますよ。