鶏の香り漂う、第三のまぜ飯!
中華そば 第三灯籠の特徴
札幌市西区にあるお店は、鶏風味の醤油ラーメンが絶品で人気です。
特製醤油ラーメンや味玉札幌塩が、あっさりしつつもコクがあります。
第三のまぜ飯は、美味しいと評判で多彩なメニューが魅力的です。
オープンして約3年のこちらのお店。無化調の鶏をベースにした清湯で有名な一軒。地下鉄二十四軒駅から歩いてすぐのところにある。今回いただいたのは、基本の[b:鶏醤油]。(実際に訪問したのは2024年5月中旬)麺は中細ストレートで角が立っているタイプ。具はチャーシュー、拍子切りメンマ、海苔、ネギ。大きなチャーシューも食べごたえがあり。スープは無化調のためか、旨味のインパクトがあまりなく、醤油タレが際立つ。最初はインパクトがなかっためか物足りなさを感じたのだが、最後までいただいてみると飽きずに食べられる一杯。ごちそうさまでした。
2025.3/8初!特製醤油 ¥1150コの字カウンター10席、サイドカウンター5席、2✕1テーブル23オベ前客6、後客8中々盛況!小綺麗な店内で女性の1人客も多し!さっぱり綺麗系の🍜なんで食べやすいのかな?回転も良く、待ちはないです、このビジュで1150円はコスパ良し!ご馳走様でした〜今度は塩か郎を頂きます🙇
出来たばかりなのか綺麗な店舗です。最近札幌市内にラーメン屋ではなく中華そば屋が増えた気がします。オーダー方法は入店してまず自販機で食べたいものを選ぶ。悩んだ末に「特製鶏塩大盛り1,250円」をポチッと押す。配膳はそこそこに早かったです。透き通ったスープに黄金色に光った鶏の油との相性がとても良い。面も直面で少しもちもちとした面も美味しいです。他の方の書き込みを見ていると無化調との事、私はそこにこだわりはありませんが、透明感のあるラーメンとの相性はいいですね、とても美味しいです。チャーシューも「厚切りの味濃い柔らかい」ものと「薄く切った硬めの油の抜け切ってない肉」の味と食感の違いを比べならが食べる事が出きて楽しいです。ここのポイントかなり高かったです。美味しいラーメンでしたが、内容と比べると値段は少しお高い気はします。
平日1時頃来店、“三色のまぜ飯”をいただきました😋注文から料理が出てくるまでがとても早くてびっくり!!付け合せに温かいスープがついてきました。お味はそこそこ。初来店でしたが「まず全部混ぜてから醤油をかけて食べてください」とお店の方が親切に教えていただけて美味しくいただくことが出来ました🙌🏻︎💕店内とても清潔感があり、フリーWiFiもあります。今度はラーメンなど別メニューもいただきたいと思います!✨
金曜の夜7時に訪問。7割席が埋まっていますが、10分程で着丼です。殆どの方が、セカンドメニューを頼んでいる感じです。醤油の香りが最初に来ます。太麺では無く、細麺に合うスープです。チャーシューは柔らかいです。
鶏風味の醤油ラーメン。あっさりしていてもう一杯いける笑(^^)ラーメンを作りながらもお客様への気配りは見ていて気持ち良かったですし、店内も綺麗で居心地よかったです(^^)駐車場はナシ!同じ並びにコインパーキングあります!
近年札幌醤油ラーメンでは3本の指に入ります。スープ美味い麺とバランス良い醤油の味が引き立つ濃厚な味わいです。それでいてさっぱりでするする食べれる。とても良いラーメン🙆♀️🙆♀️🙆♀️塩ラーメンも美味い、帆立貝柱かな?深みのあるスープですね。鴨とマッシュルームつけ麺頂きました!限定で色々チャレンジされて楽しみですね!
久々の投稿📖タカトシランドで訪問してた「中華そば 第三灯籠」に行ってきました🏃♂️初めての来店日に、事前に蕎麦を沢山食べた為、ラーメンは注文せず写真1枚目の「第三のまぜ飯」を注文🙌結論から申し上げますと、シンプルに美味です✨ただ胡椒が効きすぎてせいか、後味で辛味が残る為、個人的には胡椒無しにして、岩海苔ではなく、韓国海苔に変える方が、もう少し味わい深くなり満足するメニューになると感じました😋次に、別日でディナーに来店🏃♂️2枚目「特製醤油ラーメン🍜」3枚目「夜限定 味玉札幌塩(ちぢれ麺)🍜」を注文🙌こちらも、あっさりで満足するお味でした😋メンマも凄い柔らかくて、メンマだけでご飯食べれるくらい美味しく、チャーシューも美味しかったです👍またまぜ飯の内容については、食べログ等を参照して頂ければ幸いです🙏場所としては、二十四軒駅徒歩1分と、超激近なので西区でラーメン食べたい方は、オススメです😏他にもメニューが、沢山あるのでまた行きます🎶ご馳走様でした🙏✨
鶏出汁の塩、スープと麺のバランスから多加水麺がベター、第三のまぜ飯がも美味しいです。夏限定の少し辛い黒い冷やしは食べごたえ有り。カウンター14席、2人用のテーブル席が2つ、土曜の11時で8名いました。
名前 |
中華そば 第三灯籠 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-590-9133 |
住所 |
〒063-0801 北海道札幌市西区二十四軒1条5丁目5−1 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

令和7年1月4日、今年初めてラーメンを食べました。選んだお店は西区二十四軒にある「第三灯籠」さんです。特製鶏しょうゆ大盛りラーメンをいただきました。鶏の香りが旨味を引出し醤油に絡んでいて最高の醤油ラーメンでした。おそらく個人的に札幌市内で一番美味しい醤油ラーメンを食べたような気がしました。場所は地下鉄二十四軒4番出口を出て右折して10秒歩いたら右側にお店があります(隣には、まいばすけっとがあります)。