夏の絶景と楽しい遊び場。
若杉高原おおやスキー場の特徴
平日ならリフト待ちなしで楽しめるスキー場です。
絶景の星空が美しい、自然を満喫できるロケーションです。
子供クーポンがあり、ファミリーに優しい遊び場があります。
夏にグラスボードをしに行きました。人工芝の斜面を滑って、ジャンプ台からプールに着水するため、怖さもなく飛び出すことができます。ただ、雪よりも人工芝の方が滑りにくく、最初はジャンプ台を飛ぶのになかなか苦労しました。
平日ならリフト待ちなしで遊べます。若杉峠からスキー場までは、除雪してくれてますが、早朝着なら運転は慎重に。
駐車場がゲレンデのそばで楽だった。昭和の風情漂うリフトはなれるまでかなり怖かった。リフト券がデポジットなのはエコでいいと思う。
前日にストックを駐車場に置いたまま帰ってしまい、翌日に探していた際に3号リフトの皆様に大変お世話になりました!お陰様でストックを見つけることができました。ご親切にしていただきありがとうございました!
ほぼ毎回、絶景区画です💡ほんま絶景😀星空もヤバいくらいキレイ✩.*˚ただちょっと狭いかな、、、隣との間隔が😅ウッドデッキが出来てからは隣との間に車も置けないし😑
夏はきっとここは穴場で、楽しく遊ぼうって思ったら良い。子どももとても喜んで、今年の夏休みに、また行きます。キャンプ場でも、自然の中で、夜は星を見て、日常を忘れて過ごした。
クーポン券使うと駐車場、子供リフト無料となる為に安く遊べます。
全くの初心者には、すべる箇所が少ないかもしれません。中級者以上は楽しめると思います。
こじんまりとしたスキー場です。その分、初心者や家族連れをターゲットにしてるのか、スキー教室やリフト代が安めだったり専用アプリのクーポン使えたりします。また近畿豊岡道からのルートは除雪しっかりされててアクセス便利でした。スキー場間近になると斜度上がるので凍結時は大変なのかなーゲレンデはリフト3本だけなのでコース少ないですが、変則ルートあったりで色々変化をつけることができて割と楽しめます。食事はいかにもスキー場なメニューと価格なレストランがあります。カレーはまさにスキー場のカレーでした。ただ私は食べてませんが定食の豚汁はかなり美味しそうでしたね。場内のロッジで手作りハンバーガーが販売されていて、値段高めですが味は素晴らしかったのでおすすめです。
名前 |
若杉高原おおやスキー場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-669-1576 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

スタッフの皆さん、トイレの掃除の地元おばちゃん、皆感じ良い。が、割と高め設定の絶景区画サイトの電源取り口がサイトの端っこで、延長コード持ってたがかなりテントの設営に苦労した。何より、併設してるお風呂のボイラー室が一番料金の高い絶景区画サイトの真裏で、昼過ぎあたりから風呂のボイラーの音がうるさく、雰囲気が台無しですごくもったいない。絶景区画の1番がその洗礼を一番受けやすい。トイレも少し遠く、薄暗いので 女性子供にはきびしい。売りの絶景も大都会に住んでる人なら満足なんだろうが、適度に都会で田舎の神戸の垂水に住んでると、それほどでもない。夜空は綺麗。星がいっぱいで、これは都会では味わえない。コスパの問題だが、これが三千円台ならアリだが、5500円では二回目はないかな。スタッフの人たちが良いだけに、惜しい。まあ、スキー客が本業なのでこんなもんかな。神戸からは遠い。