万代の特売品でお得な食卓。
万代 古川橋店の特徴
和洋中のお惣菜が豊富で、お値段も適正です。
特売品や掘り出し物が見つかり、毎日の利用が楽しみです。
食料品と日用品が別棟にあり、買い物の動線は良好です。
玉ねぎが回り2枚だけで中は腐ってました!レシート捨てた後出しなので返金出来ないのが悔しいし、オバサン達の野菜を掘り投げてるのは駄目ですよね!
新婚の頃から、仕事帰りにずっと寄っていました。初めは酒雑貨売り場の店舗の方だけでしたが、丸信ストアの方も万代になって、広くなりましたが、薬店や靴屋さんなどやめていかれて、時代は代わっていくなぁと思います。
和洋中、お惣菜のバリエーションが豊富でお値段も適正。サタケ、アプロ、関西スーパー、ライフ、コノミヤ、阪急オアシス等、近隣他店と比較しても品ぞろえや価格に見劣りせず、満足度の高い庶民にやさしいお店だと思います。
中に入ってた肉屋さんや靴屋さんも総て閉店したようで、半分廃墟感あります。道向かいの洗剤とかをこっちの商店側に動かしてくれると良いのになと。相変わらず、惣菜、日配、パン、スイーツ充実してます。何か今日はお弁当買おうと思ったら、万代は強い。コレもアレもと悩む。同じく食後のデザートも、和菓子?洋菓子?と悩みます。もっと近ければ良いんですが、自転車で15分はちょっと悩む。
大和田駅前、萱島駅付近にお住まいの方々には便利です。
見せの中狭いですね!車椅子対応は難しいかもです。少し他の万代よりは高いイメージです。堺市のお店方が安く買い物出来ました。
お惣菜が安くてオススメです!19~20時頃には大抵売り切れています。プライベートブランド商品には魅力的なものが多く、特に餡子がギッシリ詰まったどら焼きはオススメです!ヽ(´▽`)ノただ、来客数と比べると通路が狭く感じるのでユックリ商品を選びたい方は混み合う時間帯を避けることをオススメします。
特売品なんかもあって安く買い物出来ます。地元の人が毎日の買い物に利用するお店な感じです。
安いから重宝してますこれからも利用するつもりです。
名前 |
万代 古川橋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6904-3831 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

駐車場はないため注意。道向かいの建屋はお酒が豊富に取り揃えられています。