揖保川の美しい公園で、遊具いっぱい。
かみかわ緑地公園の特徴
駐車場が広く、トイレも綺麗で快適な環境です。
のんびりした広場には、様々な新しい遊具が揃っています。
静かな立地で、子供たちが安心して遊べるスペースです。
のんびりした広場に、遊具があります。朝方はゲートボールを楽しまれています。駐車場もけっこうありますし、トイレも完備されてます。
田園風景が広がる中ぽつんとたたずむ公園です。近くの揖保川で鮎カケができ、発祥の地の記念碑があります。山崎町ないに、伊沢の里という温泉施設があり、汗をながしてかえれます。
地元に、これだけ広くて、綺麗な公園があれば、自然に地元住民の交流が膨らんで行きますね。本当にうらやましいです。
ブランコ、鉄棒、機関車、複数の滑り台、ロッククライミング、ロープの橋等遊具自体は小さいが沢山遊べる。自転車やスケボー等で走ることもできるし、芝生の所で野球やサッカー(天然芝のためスパイク着用は不可)等のボール遊びや凧揚げ等幅広く遊べるような広場もある。屋根付きの休憩スペースや手洗い場やトイレも完備されているので一日中遊べる。
学校の跡地のようで、非常に広い公園です。サッカー、自転車(子ども)、フリスビー等されている方がおられました。トイレもとてもキレイでしたので、女性の方も安心かと思います。ただし、遊具は就学前のお子さん向けでした。小学生の子どもには少し物足りない感じでした。周囲が山でとても緑がきれいです。リフレッシュに散歩も良いかと思います。
いい場所です。
子供たちを遊ばすにはとても良い環境。
芝生があり、周りにアスファルトがあります。凸凹も無いため、自転車の練習に最適です。自分の子どもも、ここで練習したおかげで、すぐに自転車に乗れるようになりました。遊具もあります。以前行ったときは、人もそんなに多くなかったです。
広い広場と静かな立地でのびのび遊べます。トイレと駐車場も完備。遊具もありますが、2~3歳児が遊ぶにはハードなので、それらも充実させてほしいです。
名前 |
かみかわ緑地公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.shiso.lg.jp/soshiki/dobokubu/toshiseibika/tantojoho/koen/1386734431725.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

駐車場も広く、トイレもある。子供を遊ばすには良い場所。