善意で開放されたドッグラン。
しんことにわんわんパークの特徴
オーナーの愛犬のために作ったドッグランです。
募金で支えられた綺麗な施設が魅力です。
常識のある飼い主さんが集まる安心な場所です。
常識のある飼い主さんばっかりです。お値段も100円とお手頃で、毎週通ってしまってます笑中型犬のわんちゃんもたまに居ますが、ガルガル犬はいないので、小型犬でものびのびと安心して遊べます。
まず、初めて利用させていただき感じた事を正直に書かせていただくと募金お願いしています、と張り紙があったのですが[募金や寄付は個人の自由意思であり、強制徴収することはできません]という前提があるのでここまで施設を綺麗に整備して一般に開放し、使わせてくださるならば会員制または有料でも全然良いレベルの場所では、と思いました。表記も[会員制]または[有料]としてもらえたら初めての人でも理解し利用しやすいかな、と思いました。ベンチあり、きちんと検査された鉄鉱泉のプールあり、足の洗い場あり、草もきれいに刈られており 小さいながら犬が楽しめるように犬目線できちんと考えて作られている印象小型犬ならば充分に楽しめる広さだと思います。たまたま、他の子がいませんでしたので、中型犬の愛犬もとても喜んで遊ばせていただきました。[特に冷たい水が出るプール]結局は私設のドッグランですので オーナーさまの善意で使わせていただくという場所だったためルールももちろんオーナーさまの考えひとつかと思うのですが他の方のコメントにもありましたが、出入り口の防犯カメラに映ったものであろう写真付き張り紙のインパクトが初めてランを使う者には強すぎて、 何かあればここまでされてしまうところなのね、こわ!という印象 ちょっと怖いなという印象があったのは正直なところです。他の方のコメントを拝見したところこちらの専用のチャット?のようなものがあるのでしょうか余計なしがらみが面倒と思う自分シンプルに犬を楽しく遊ばせてやりたいそこに人間同士のしがらみが前面に出てきたり面倒くさい事がついてくるのなら 他に行った方が気持ち良く遊べるかな?というここの良さと微妙さが絶妙な割合で混在する最後やや、モヤっとした印象 というのが正直なところでした。感覚的な表現ですみませんが 個人の一意見です。愛犬はとても喜んでいましたので有料でも 問題なくありがたかったです。誰も遊んでいないタイミングで使わせていただけるなら最高なランだと思います。モヤついたコメントですみません。
もともとオーナーさんが飼われているワンちゃんのために作ったドッグランを一般開放したらしいです。手作りの設備で、ワンちゃんへの愛を感じました!みんなが利用できるよう維持する為には費用ががかかります。利用料として値段は定めないということなので、利用される方は協賛しましょう。
初めて遊びに連れて行きました。募金制という かなり良心的な制度な上に、設備も◎でした。(芝生、ベンチ、テーブル、井戸水プール、人間用のトイレ等)我が家の犬達の表情もとても楽しそうで、ぜひまた利用させて頂きたいです。わんちゃん用ソフトクリームの貼り紙も、すごく気になりました☆タイミングが合えば購入してみたいです。
自分ここの隣で働いてるのですが。毎日沢山のワンちゃん達が来て⤴️楽しそうに遊んでるのを見て癒されてます😊
善意でしかない個人のドッグランです!でも普通にお金取って欲しい!!維持費にあてて欲しいです。
名前 |
しんことにわんわんパーク |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2度利用させて頂きました!色んなドックラン行きましたがうちの子にとってはとっても遊びやすくて凄くいいです。うちの子はおチビちゃんなので2回とも大きなわんちゃん達と遊ばせて頂きましたが、わんちゃん達もいい子で優しく、飼い主様達も優しくとっても良かったです。綺麗に整備されてますし、わんちゃんの休憩としても気軽に寄れるのでほんとにありがたいと思います。私は500円で遊ばせて貰っていますがこれからも長く維持して欲しい場所なので遊びに行った時には少しでも多く協力させて頂きたいです!