広々無料ドッグランで愛犬を遊ばせよう!
樽川公園 ドッグランの特徴
日曜の午前中はガラガラで、大型犬も遊びやすい環境です。
小型犬向けには危険な遊具があるので、注意が必要です。
無料で利用できる公営ドッグランとして優れた場所です。
広さ的には良かったのですが大型犬〜小型犬まで一緒のスペースの為、小型犬の飼い主は気を付けないといけないかも。訪問した時は大型犬の飼い主さんが気を使ってくれたようで、リードをつけて頂けたので安心できました。
日曜の午前中は、結構ガラガラで大型犬も来るのでワンちゃんの社会性を広げるのに最適です。夏場は蚊が飛び回ってるので虫除け対策して来たほうがいいですね。あと、駐車場のすぐ隣はトイレもありますし、お子様連れで散歩しながら公園を一周するのもいいです。最近はマナーの無い人がワンちゃんの排泄物をそのまま放置する人がいるので、ちゃんと回収していってもらいたいです。
小型犬には危険な遊具あり 他、小学生低学年以下には大型犬が危険な時もあるので入場すべきではない。
ちょん丸くん!σ(゚∀゚ )オレ楽しく遊んだぞォー!
公営のドッグラン。冬場は閉鎖されていますが、清掃日以外の日は24時間利用可能。いつもフレンドリーな犬が集まっています。大型犬も沢山来るので、大型犬を怖がる子には少し厳しいかもしれません。中は広く、一本橋やハードルなども少しあり、うちは週一位の頻度で通っています。夕方には蚊が多くなります。虫除けは必ず持って行きましょう。
無料のドックラン。小さな子が多く、引け目を感じてリードをつてたまま回って帰ってきましたが、広くて良さげでした。アジリティー風の平均台やバーが有り、初体験で成功しました。
名前 |
樽川公園 ドッグラン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0133-76-2233 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.ishikari.hokkaido.jp/soshiki/toshis/2915.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

とても広いドッグランで柵などはしっかりしています旅の途中な利用しましたが、面倒な手続き無しで利用可能なので助かりました駐車場が少し狭いですが、それ程混んでなくで駐車は問題はありませんでした。