地元玉ねぎの甘さ、絶品かき揚げ。
蕎麦と天ぷら ゆずきの特徴
地元玉ねぎを使ったかき揚げは甘く、絶品です。
田舎そばと細麺のあい盛りで、美味しさを堪能できます。
日高門別いずみ食堂系譜の手打ちそばが楽しめるお店です。
富川のいずみさんと似て異なる蕎麦でした。私は食べ慣れたいずみさんの蕎麦が好きゆずきさんの出汁はさっぱりしてこくが足りなく感じました。蕎麦の食感もツルッとした感じは小麦大目かな?
きのこえび天そばとミニチャーシュー丼を注文。いつも姉妹店のさくらでは田舎そばにしているのですが、こちらでは細麺を頼みました。これでもかというきのこの量は圧巻で、えびはプリプリで細かい衣がつゆに溶けて良い味を出します。さくらと違いつゆがより美味しい出汁を感じる事が出来ます。チャーシューは厚みがあり脂身が美味しい。
メニューは豊富で迷ってしまう。鴨肉エビ天蕎麦と卵かけご飯をいただきました。たくさん選べるし、サイドメニューにも力入れてる。どちらも美味しいし店内は清潔でとてもキレイ。でも何故かチェーン店を彷彿とさせる感。
3連休の中日、日曜日の開店直後に行きましたが、すでにかなりのお客さんがいました。お蕎麦は細麺と田舎麺を選択できます。注文はテーブルのタブレットで行う形です。メニューも豊富なので、リピートしても飽きないと思います。味も濃すぎず最後まで美味しく頂きました。アクセスも岩見沢インターから程近いので便利です。
田舎そばと細麺のあい盛り、2種類の麺の甘い美味しさが味わえます。カレーライスは大きい肉がゴロゴロ入っていて美味しい!ホタテ蕎麦、大きいホタテ3つ入っていて充分満足でした。柚子の薬味が好きなだけかけられて嬉しい!また、こちらの蕎麦湯は最高です。濃くて甘くて美味しいです。気持ち程度の量なのが良い。おかわりしたくなります。店員さんも感じ良くて、店内雰囲気も綺麗で落ち着きます。疲れた時に、ふらっと寄れてゆっくり美味しい蕎麦を食べたい時はここかな。
田舎そばを探して岩見沢まで。太麺の田舎そば。さくらの姉妹店。つゆも天ぷらも甘めな味。注文はタッチパネル。会計も機械化。蕎麦屋も変わりましたね。
お墓参りで立ち寄りました。麺も3種類から選べ、子供から大人まで楽しめます。量も多く、よくあるオサレで少ない蕎麦屋さんとは違います。入店すると分かったのですが田舎蕎麦で有名なさくらと姉妹店だとか。それは美味しいし量も満足なはずです。お昼はそれなりに混んでますが回転も早くあまり待ちませんでした。
日高門別「いずみ食堂」系譜の手打ちそばさくら姉妹店のそば屋が岩見沢IC近くにオープンしたので初訪問。14時頃行ったが結構混んでました。店内は木を基調に壁は白く天井も高くいい雰囲気でした😊注文は全てタブレットで、蕎麦湯なんかもそこで注文になります。やっぱり太麺の縮れ田舎そばの温かいつゆがおすすめで、かしわえび天そばと鴨肉山菜そばを注文。提供は比較的早かった。米油で揚げたえびの天ぷらもいい仕事してますね😊この太麺のそばの感じが懐かしかった。そしてやはり旨いね✨すするそばじゃなく食感を楽しむタイプです。この蕎麦を岩見沢で食べられるのは個人的に嬉しいね🙆メニューも豊富で色々楽しめそうです。駐車場も20台位駐車可能です😊まだ開店後日も浅いが、スタッフもテキパキとこなしていたので好印象でした😊再訪は猛暑の続く中「えび天そば」「豚肉せいろ」も美味しい。
初めて訪れました。新しいので綺麗です。小上がりもあります。田舎蕎麦は弾力があり、食べごたえあります。注文はタブレットですがネギありなしや大盛り等選ぶ事が沢山で、ちょっと手間取りました。タブレットが外れないようでやりにくかったです。食器は全部ではないと思いますが、岩見沢のこぶし焼きを使っています。岩見沢の特産である玉ねぎのかき揚げや海鮮かき揚げ、天ぷらはサクサクで美味しいです。ただ玉ねぎのかき揚げは一人で食べるには油(確か米油使用)ぽくなり厳しいかも…半分のもあれば嬉しいです。天ぷら定食で大盛りにしたのを忘れて食べましたが、帰宅してから気づきました。私はお蕎麦を大盛りにしたつもりだったのですが少なくて、ご飯が多かったです。注文の仕方を間違えたのか、お店の方で間違えたのか分かりません。支払いは注文票のバーコードをスキャンしてセルフで出来ますが、お店の方がやってくれました。お盆時期の土曜だったせいかお昼過ぎには大分並んで待っていました。暑かったので冷たいお蕎麦を頂きましたが、次回は暖かいお蕎麦を食べてみたいです。
名前 |
蕎麦と天ぷら ゆずき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0126-35-4447 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

開業から間もないのでしょうか、とてもきれいな店内で客あしらいも宜しく、地元玉ねぎを使ったかき揚げは甘く甘く絶品でした。このかき揚げを食べるために来たいくらい。ただ、肝心の蕎麦が冷やしすぎる。頼んだのは相盛りそば。細打ちと太打ち、両方とも冷えっ冷えで味も素っ気もなくてとても勿体無い。好みとしてはもう一息茹でて欲しい茹で具合だったけれど、どちらにせよ冷えすぎて、地粉の香りも何も感じないくらい冷たいのは惜しい。口に入る状況まで考えてくれたら、めちゃ美味しいと思う。