美味しい味噌ラーメン、並でも満足!
麺屋たか田の特徴
厚みのある味噌ラーメンが絶品で、食べごたえがあります。
並盛りの麺は少なめに感じる場合もあり、サイズ選びが重要です。
初めて訪れても安心して楽しめる、美味しい味噌ラーメン店です。
2024年4月初訪問 味噌ラーメン頂きました!味は好きな味でオールドな札幌ラーメンです!店主店員さんも感じの良い方です!ただ一つだけ違和感を感じたのは店主さんはもっと都会で店やったほうが良いかなって思いました(笑)都内や札幌中心部なら違和感無いと思います!
味噌ラーメン普通に美味しかったです。ライスセルフサービスは嬉しいですね。ただちょっとジャーの置き場所が悪くカウンターで食べてる人に気を使ってしまうのでもったいない気がしました。しゃもじも探してしまいました。他のメニューも気になりましたしまた来たいと思います。
塩が美味しいとのクチコミを楽しみに行ったら塩がメニューに無く、醤油、つけ麺すらもメニューから消えていた。GW中だけメニューが減っているのか忙しそうで聞けず。麺は味噌、スペシャル味噌、辛味噌、卵とじ麺の四種類しかなく、味噌と卵とじ麺をチョイス。味噌は至って普通の味噌。卵とじ麺は醤油ベースのスープらしいが薄味な上に麺も白く細麺のストレートで冷や麦のような…。餃子はいつ焼いたの?ってぐらい冷めてて猫舌の自分でも温く感じる程。入口そばのカウンター左端の席は厨房からの熱気で食べる前から熱さにやられる。ドアを少し開けて風を入れないと地獄。
並盛りは、麺が少なく感じる人も多いでしょうね。味噌味しかないですが、純朴でなかなか美味しいですよ。
味自体は、まぁまぁ普通オーダーとりにきた従業員が、マスクが透き通るほどの汗まみれ。どんぶりに、汗が入るのではと不安を感じた💦飲食店としては・・・
昼の部の終わり頃に凸。どしゃ降りだった為か、さほど待たずに着席。私は、味噌チャーシュー。家内は、味噌ラーメン。娘は、醤油ラーメン。娘の友達は、塩ラーメン。そして、追加でチャーハンをオーダー。まず、ラーメンに関しては、スープの量が少ない。新規開店間もなく、スープ節約なのか…人生初のスープの量に驚愕。更に、ぬるい…麺は、茹で時間が足りないのか…硬い…それともコシが強いのか…準備不足が否めない。もう少し、軌道に乗ってから、再訪してみる。各、ラーメンの金額は、基本の、味噌が980円。塩が950円。醤油が900円。と、高め設定。その、金額に見合うラーメンでは無い。早急に改善しないと、厳しいと感じた。
名前 |
麺屋たか田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0133-27-6612 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

塩ラーメン大盛り。スープは問題なくおいしかった。ただ、麺の長さが5~10センチくらいのものがかなりの割合入っていて、すすることができない。初めての体験だった。大盛り用に取ってあった半玉が乾いたりしたんだろうか。それともこれが普通だったんだろうか。麺を上げた段階で気がつかないんだろうか。男女スタッフは2人で楽しそうにお話をしていたので、茹でた麺を見ていなかったのかもしれない。などと考えながら、もったいないので全部食べた。商用利用不可のAmazon MusicをBGMに使っているのも遵法意識というか、権利に対する意識が皆無なんだなと思う。「アレクサ、ミセスをかけて」とか言っている場合ではない。お金がもったいないならラジオでも流しておけばいいのに。ラーメン屋さんで星2とか初めてつけてしまいました。