炭酸風呂で竹林の癒し。
休養センター 香寺荘の特徴
露天風呂は炭酸泉、竹林を眺めながらゆったりくつろげます。
宴会場や研修場としても利用できる便利な施設です。
60歳以上は600円で入れるリーズナブルな価格設定です。
露天風呂の炭酸風呂が良かったです!ただし長湯推奨なのでみなさんなかなかあけてくれませんでした(笑)
竹林を眺めながらの炭酸温泉が気持ちいい37~38度と長湯できるように温度設定されているので長時間入ってられる、内湯の温度は普通敷地に入る前の坂が割と傾斜がキツいので坂道発進が苦手な方は近くにある第2駐車場で停めるといいと思います若干ですがコミックもあります。
久しぶりに寄りましたが、よい、炭酸泉でした、今日もまだ、体の中に温かい血が流れている感覚が有ります。
お風呂が良いですね✨岩風呂、炭酸温泉❓ぬるめで40分入っても、入れます。割引無し60歳以上600円。
立寄り湯で利用。一昔前の施設ですが友達は炭酸泉が気に入ったらしく段取りをした私に感謝されうれしかった。近くを通りかかったらまた寄ってもいいけどわざわざ行くほどではないと私的には思いました。お年寄りでもくつろげるとは思います。
相方さんのお気に入りで3週続けての土曜日に訪問しました。炭酸温泉が長湯出来てお気に入りなので私は今日は30分炭酸温泉浸かりました。後はサウナでととのえました。ととのったかどうかはわかりませんが。けど温泉は気持ち良いですね。
一泊しましたが、地元の日帰り客がひっきりなしに来ます。露天風呂は常に4、5人がずっと居座っていますので待たないと入れません。宿泊者のみが利用できるのは、朝6時から8時、夜9時から11時半までのほんの僅か。しかも、サウナが朝9時〜夜9時までって事は、日帰り客優先の施設って事かな。おまけに露天風呂のテレビも9時で消されるし。宿泊してまで利用する意味は無いですが、日帰りなら良いと思う。あと門限9時半で玄関カギ閉められて外出不可ってな。
マッサージで入ってる荘快堂さん。マジで身体の不調が治ります。年に2回、他県よりこの為に来てます。
炭酸泉がとてもいい感じです❗休憩場所もゆったりできます♨️
名前 |
休養センター 香寺荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-232-7788 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

立ち寄り湯のみの感想です。炭酸泉やサウナもある温泉施設を、60歳以上は100円引きの600円で堪能できました。炭酸泉は露天風呂のみで、やや温度が低く20~30分の長湯を推奨してることもあり、詰めて入っても何とか10人で待つタイミングもあります。サウナも4人程度と狭く、この日は日曜でしたが、19時前後になると宿泊者が夕食の時間なのか、人が減ってのんびりできました。設備等は決して新しくはないけど綺麗にされており、フロントやスタッフの方の対応もとても好感が持てたので、宿泊でも利用したいと思いました。