深夜営業の昭和レトロ中華。
中華料理 熱海飯店の特徴
昭和レトロな雰囲気の中華飯店で、夜営業のみの魅力があります。
伊豆の肉チャーハンやネキチャーシューが特に美味しくおすすめです。
深夜まで営業しており、ボリューム満点な料理が楽しめます。
夏の風物詩である熱海花火大会の帰りに入店。熱海サンビーチから徒歩10分程度場所にある。金曜日の夜に入店。お客様で賑わっていたが、並ばずに入店。しかし、私が店を出た時、お客様が並んでいたので僅かな差だったなと思う。店内が油煙で熱かったので夏は涼しい格好で入店されることをお勧めします。喉も乾くのでドリンク注文必須。以下注文・伊豆の肉炒飯:1,000円炒飯にお盆の中に入ってるあんかけとお肉がパッカーンとインスタ映えの炒飯。味はもう少しチャーシュー入ってるのかと思ってたら案外チャーシューが多かった。・ネギチャーシュー:550円観光地にも関わらず、手頃な値段で町中華を楽しむことができ、熱海で飲んだ時に締のお店に利用いただける使い勝手抜群のお店。
夜しか営業していないお店。ちょうど熱海桜が咲いている時期に行けました。オープン時間少し前にはあっという間に行列。初めに予約した人が呼ばれ(予約できるんだ)その後に入店。1番人気の肉チャーハンと海鮮あんかけ焼きそばと唐揚げを注文。お酒に合うようになのか味は濃いめ。量も多めでお腹いっぱい!また行きたい?!と聞かれると⋯う~ん。
Instagramで伊豆の肉チャーハンを見て来ました。塊のお肉の餡かけがとても美味しかったです。餡は甘口で炒飯はしっかりとした味付け。そこにとろみのある餡がたっぷりかかっていて、一口食べると旨味が広がります。伊豆肉の柔らかさとコクが餡と絡んで絶妙なバランスでした。ボリュームもあり満足感のある一品。提供時間に少し時間がかかるようで、待つことさえできれば美味しいご飯にありつけます🤭店内は昔ながらの雰囲気で落ち着いて食事ができました。熱海で中華を食べたくなったら、また訪れたいお店です!
ラーメンは昔ながらの素朴な美味しさ。八王子ラーメンのような生たまねぎとのりが入っていて美味しいです。ワンタン、餃子もスパイシーでガツンとした味わい。卵とトマトの炒め物は優しい味なのに、あとからピリッと辛くてくせになる美味しさでした。夕食のセットメニューもあり、お一人様も入りやすい雰囲気。土曜夜、慌ただしい中頑張ってくれた女性スタッフさんにも感謝です。(ホール内ワンオペでした…)
量が多いので、気をつけてください!納豆チャーハンと卵とトマトの炒め物が美味しかったです。熱海では深夜まで営業する飲食店が少ないので、色々な客層の方がいます。
深夜まで営業してくれてありがたい。
肉チャーハンとネキチャーシューがとてもおいしかったです。
出来たばかりのお店だが、提供は早く、量も多い。個人的にラーメンがおいしいと思う。熱海で夜遅くまでやっている飲食店が少ないのでありがたい。肉チャーハンもオススメ。
9月オープンの町中華屋さん。話題だったので行ってみた!全部美味しくて、さらに量が多いw大満足な晩ごはんでした。常に満員な感じだったので、予約して行った方がいいかも。おすすめ、肉チャーハン、ネギチャーシューとか全部。
名前 |
中華料理 熱海飯店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-27-1481 |
住所 |
〒413-0014 静岡県熱海市渚町10−2 水梅ビル 1階 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

昭和レトロな中華飯店(*´ω`*)夜営業のみ。週末は21時付近でも並ぶ可能性あり。食べ物は全部美味しい🤤しかし、提供スピードは少数で切り盛りしているのでゆっくりです。伊豆の肉チャーハンは名物で皆さんほとんど頼んで居ますね。また来訪したいです。