隠れ家で味わう、地元農産のジェラート。
二十三十二 (ふとみとに)の特徴
地元の農産品を使用したジェラート専門店です。
隠れ家的なロケーションで訪れる価値があります。
お洒落なガーデンで美味しいジェラートが楽しめます。
本当に隠れ家的なお店です。口コミとインスタでお客様が増えるって、正に現在進行系ですかね。抹茶とバニラの組合せでいただきました。バニラはよつ葉牛乳を使っているとの事。道理で深みのある風味です。抹茶も甘さを控え気味で脇役ジェラートでした。
地元の農産品を中心としたジェラート専門店。車が無いと行くのは難しいですね。ジェラートはその時期によって色々変わるようです。週末はかなり混んでいます。券売機、現金のみ。持ち帰り用の瓶詰めのジェラートもあります。駐車場もそれほど多くないですが川横の赤コーンが置いてある所も駐車可能です。店内はテーブルが数個あるだけですが素敵な外庭にベンチが多数あり雨で無ければそちらで食べた方がいいですね。値段は若干高めですが景観含め食べに行く価値はありますね。
凄く美味しかったです!フレーバーは結構入れ替わるようですが、いつ行っても好みの味に出会えます果物や野菜のフレーバーは製造した方の名前が入っていていいと思いましたテレビに出たこともあってか混んでることも多いですが、待ち時間も気にならない美味しさがあると感じます!溶けるのは早いですがそれも余計なものが入ってないからかなとお庭の花などがとても素敵でした。店内もお洒落で心地いい雰囲気でした。この時期たまに出てすぐ完売する濃厚でそのまま食べてるようないちごフレーバーが1番好きでした!
美味しい&お洒落。種類が頻繁に変わるのでインスタで気になる味が出たら行く感じ。駐車場は少ないですが、川横の赤コーンが置いてある所もオッケーと常連らしいご婦人から教えてもらった♪
店員さんの対応、味ともに大満足。メニューは日替わりで12種類。どれもこれも美味しそうだったので、欲張ってトリプル(森の恵み、ショコラ、黒すぐり)にしましたが、どれも大当たり。特に森の恵みが美味しかったです。ボリューム満点でお腹いっぱいでしたが、胃袋が大きければもっと食べたかったです(*´◒`*)友人の勧めで行ったのですが、友人の言う通り、場所が少しわかりづらく一度通り過ぎました(;o;)場所の分かりづらさの点で⭐︎4つにさせていただきました。小さな看板があれば嬉しいなと思います。瓶に入ったお持ち帰りのアイスもかわいくて、美味しそうでした。お土産にも良さそう♡今年の夏は通い詰める予定です。
テレビで見て行ってみました‼️素敵なロケーションと素敵なガーデンが、もれなく楽しめます‼️私的にはもう少しさっぱりした甘さが好みでしたが、素材の組み合わせやベースのミルクの味には大満足。季節が変わったら、また違う味を楽しみにしてます‼️
新しくオープンしたジェラート屋さん前は食事が出来るお店だったかな?街中からは離れた所にあるので穴場感満点で立地だけでも得した気分にシンプルでまとまった感じの店内で、店員さんが明るく接してくれましたジェラートは店内と庭のベンチで食べる事ができます天気の良い日は絶対に庭がオススメ!前述の通り街から離れているので、めっちゃ静か緑に囲まれて食べられます今日は「利休(抹茶)」と「黒すぐり」のダブル酸っぱみが強い「黒すぐり」がすごく美味しい!次回は「黒すぐり」と「ミルク」のダブルにする!好みにもよるんだけど、今まで食べたジェラートに比べると甘みが強めなので子供に人気なのは間違いない!
近所に出来たので行ってみました。以前はカフェだった場所でした。食券を買って注文するので、混んでいても客さばきは速いです。味も地もののフルーツやミントを使い濃厚な味わいです。店の中はさほど広くは在りませんが外に椅子がたくさん用意されているので、菜園を眺めながら楽しめます。駐車場も10台ぐらい止めれるようです。
名前 |
二十三十二 (ふとみとに) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-8884-6702 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初めて伺いました。開店からすでに賑わっていました。ジェラートは大変美味しくて、量もたっぷり、全種類制覇したいくらいです。