深夜に味わう、海おうの昆布醤油ラーメン。
海おう しゃちの特徴
魚介系のスープが楽しめる、〆に最適なラーメン店です。
ラーメンは850円からで、夜遅くまで営業しています。
海おうの2号店で、深夜営業のラーメンを提供しています。
普通に美味しかった。〆でラーメン食べたいなー、寒いなーって思って歩いてたら見つけたラーメン屋、すごくちょうど良かった。食べたのは豚骨ラーメン。ちゃんと香ばしくて良い味だった。こーいうので良いんだよ。
令和5年11月訪問市内にあるラーメン屋「海おう」の夜営業専門の2号店味は至って普通だが夜営業専門かつ飲み屋街に位置しており〆のラーメンを意識してなのか店的オススメのラーメンは1,000円超え1,000円〜1,200円ほど一番手頃なとんこつラーメン(写真参照)は850円となっている。正直言って酔って〆のラーメンいくかーという若干思考回路が酔いによって判断が鈍くなった人向けの価格設定\u0026お味素面でこの値段でこのラーメン食べるか?というとそれはまた別のお話。味としては流石に市内で続くラーメン屋の2号店だけあって間違いはないが特筆すべき点もない。飲み屋街なので専門店ではないが他にラーメンを食べられる場所はいくらでもありここでなければいけない!と言った強みもない。あと正直に言って立地が微妙すぎる。酔った状態で入るには奥まってるし目に付きづらい。せめて角地とかにあればよかったのになあ。
夜の6時から営業開始との事です。駅前の海おうさんは昔よく行っていましたが最近そういえば行ってないなぁ。って思って飲み会🍺の最後に連れのお客様に連れてきてもらいました。海おうのオーナーがこちらに来ていました。今はってずっとコチラにいるって帰りに聞きました。連れのお客様のイチオシのしゃちぽんを注文しました。写真通りの見た目でした。野菜と海鮮がたっぷりと入ってボリューム満点でしたが美味しくてスープを全部飲み干してしまいました。次回は家族で訪問したいと思います。とっても美味でした。ご馳走様でした。
夜遅くやっているので、夜勤が終わった後などに行っています。カウンターもあり、1人で行けるようになりました。店主さんもスタッフさんもいいかたでした。
魚介系のスープなので、塩味は間違いありません。皆さんもどうぞ。新しいメニューの豚骨ラーメンも美味しかったですよ。
ランチで食べるクオリティのラーメンを深夜に締めで食べられるのは嬉しいです!
初めて訪問しました。お酒を飲んでの〆です。色々と目移りするものがありましたが、ちゃんぽんを選択。具材も多く、スープもコクがあり美味しかったけど、〆に食べるにはボリュームありました。
海おうの2号店です。夜からの営業なので仕事で遅くなった時とか海おうのメニューもあるのでそんな時にはありがたい!白しゃちにするか赤しゃちにするか迷って白しゃちにしました濃厚チーズラーメンとメニューに出てたので白味噌の甘みとチーズの酸味、塩味でコクを出したラーメンなんやろな〜と勝手に想像してたら白味噌の甘みを感じることもなく酸味と塩味が強いだけで白味噌のあの甘みが感じられませんでした。赤しゃちにすべきだったかな〜!まぁ 海おうのメニューで好きなラーメンもあるので仕事で遅くなった時はリピートすると思います。期待を込めて☆4でちなみにツレはしゃちぽん食べたら旨かったとのこと。
名前 |
海おう しゃち |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0125-74-5033 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

昆布醤油ラーメンを頂きました。夜からオープンの飲み屋帰り狙いのラーメン屋さんですかね?その割にはやたら昆布ダシの利いた醤油スープ…酔ってただけなのかこれなら昼にやっても客来るんじゃないかと思ったが場所が場所だから難しいかな…麺は中細硬め縮れ麺、叉焼はスープに沈ませたらホロホロ崩れる柔らかさ…飲み屋のお姉さんの勧めだったからか美味しかったです。