波照間島の可愛い土産と癒し。
みやげ あだんの特徴
波照間島フェリー乗り場近くに位置する便利な土産物店です。
可愛いTシャツや手作りアクセサリーが揃い、個性的なアイテムが楽しめます。
サイクリング途中でも立ち寄れる、のんびりとした雰囲気の場所です。
波照間島のお土産、主にTシャツやコースター、タオル、箸置き、夜光貝等が売られています。かつては、港でお店を開いていましたが、2024年9月現在は、こちらの集落にお店を開いています。お店の方の接客はとても丁寧で優しいです。お話好きで、ついたくさん話し込んでしまいました。こちらで購入した、波照間島のマンホールを模したTシャツやコースターは自宅でも使っていますが、オシャレでオススメです!ご自宅とつながったコンテナのような建物の中にあるお店のため、晴れると店内が蒸し風呂のように暑くなるのが大変ですが、まあこれも波照間島ならではだなと楽しみました。波照間島に来たら、便利なことばかりではいられません。それも含めて楽しめる方が島に来るとより楽しめると思います。おばあちゃん、いつまでもお元気で。また波照間島に行った際は、必ずお店に寄らせてもらいます。波照間に行った際は是非!オススメです!
波照間島のお土産さんです。入口の雰囲気がオシャレですね。 入って左側に自転車の駐輪場があります。素敵なお店の方に波照間島の情報を聞くことが出来ます。 本当に親切に対応していただけました。こちらで「日本最南端到達証明書」も販売されています。観光協会の証明書はもちろん、オリジナルの日本最南端到達証明書もありました。こちらのデザインも素敵です。 記念にどうぞ。
かつては港の待合所にあったが、店主が身体を壊してからは、ご自宅の前に店を作って営業している。波照間とデカデカと入ったシャツは着れば注目度アップ間違いなし😑自分は波照間に来た時は、記念に一着必ず購入してゆきます。
島をサイクリングしていたら、謎の目印を発見。(北へ百米)行ってみると、お土産屋さん。フレンドリーな夫妻が経営しており、商品はミニタオルやトートバッグ等実用的なもの多し。ここで最南端訪問の証明書を購入、日付を入れていただきました!おかげさまで、素晴らしい記念になりました。本当にありがとうございました!
可愛いTシャツやステッカー、手作りのアクセサリーがあります。懐っこい看板猫のなーちゃん😺みーちゃんとは距離感があったけど🐈⬛笑 自由気ままな看板猫と優しいご夫婦がいるお土産屋さん。夜光貝のアクセサリーをキーホルダーにしてもらいました。次の日も来店してプレゼント用のキーホルダーも購入。ひとり旅だったのでお話できて楽しかった。また波照間に来た時は絶対寄りたい場所のひとつ。
とってもゆっくりできる店です。Tシャツのデザインも素敵です。地図で調べましたが、ここが日本最南端の店ですね、どうやら。
Google mapだと裏の倉庫が目的地として案内されてしまうので閉店と間違える方が多いようです。お店の入口は倉庫と反対、南側の道に面してます。mapが訂正されるまでは気をつけてくださいお店のおとうさん、おかあさんとの買い物ついでのゆんたくが楽しかったです。
最南端の碑から波照間島フェリー乗り場へ帰る道中に寄りました。家の敷地を入った左側の小屋がお店になっています。店主様とご老猫さまに温かくお出迎えいただきました。フェリーターミナルではあまり波照間島らしいおみやげ品が売っていなかった(売り切れ?)ので、ここで買うのが良いと思います。日本最南端コースターと、ぴみざぁ(ヤギ)のタオル(合わせて1000円程度)を購入しました。
波照間船客ターミナルに有った、オリジナルTシャツ・アクセサリーなどのお店です。現在自宅にお店があります。アクセサリーはご主人の手作りです。素敵なご夫婦で経営しています。
名前 |
みやげ あだん |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

お話好きな女性店員がいる小さなお土産屋さんです。オリジナル商品もあるようです。