子連れでも安心!
はなれラーメン居酒屋 鎌倉の特徴
九州豚骨スタイルのラーメンが楽しめるお店です。
美味しい餃子と大盛りライスが絶品で人気のメニューです。
懐かしの博多ラーメンを思い出させる味わいが魅力です。
麺の細さや替え玉、硬さの好み等は完全に九州豚骨な感じ。でもスープは塩分を弱くした横浜家系みたい。ベージュ?色の濁っているスープです。普通のラーメンを頼んだけど具が青ネギしかないってのは、、、830円で替え玉が180円。離島と昨今の物価高だとこんなものなのかな。観光地価格なのかどうかはよく分かりませんでした。店員さんは気さくで明るくて雰囲気はとてもよかったです。
黒マー油麺を注文でトッピングでチャーシューをチョイスしました、少しチャーシューをサービスしていただき結構な量になりましたが、薄切りなので、普通に食べれました!美味しかったです。
餃子がとにかく美味しすぎてラーメンは、シェアーして餃子とライスを食べまくってます😃ライス大が日本昔ばなしに出てくる大盛りご飯みたいで金閣もリーズナブルです。ひとくち餃子 15個 850円10個 640円5個 320円一口島餃子 15個 850円10個 640円5個 320円小ライス 150円大ライス 200円辛い物が好きな方は島餃子オススメです。
ランチで行きました福岡に2年ほど住んでだ時に良く食べてた博多ラーメンを思い出しました。石垣島に美味しいラーメン屋さんができて嬉しいです。
石垣島に嬉しい店ができましたね。豚骨のラーメン屋は、いくつかあって今回、島人とラーメン屋巡り。最近できたみたいで、元もつ鍋屋さの後にできた、面影そのままの店内のラーメン屋さん。「替玉」と書かれた半紙がズラーっと貼ってあり並々ならる思いを感じます。今回は、黒マー油麺に味玉と刻みニンニクをトッピング、黒々とした油が、豚骨ラーメン独特の匂いを塞いで、麺を啜ってみると黒油の間を抜けて、豚骨ラーメンのいい香が感が、ニンニクと絡み合って最高でした。ついうっかり替玉いってしまいました。車で来てなきゃ、確実にビールに餃子の王道コース、今度は車置いていかなきゃと感じれる一杯でした。
沖縄の「そば」も良いですが、折角なので「ラーメン」を求めてやってまいりました。石垣のラーメン事情を全く知らないので何とも言えないのですが、豚骨ラーメン、細麺、替玉、この文字を見ることになるとは思いもつきませんでした。豚骨ラーメン好きとしては是非味わってみたいところ。着丼しての違和感は、ネギですね。豚骨ラーメンといえば青ネギって感じを勝手に思っていますが、ここは白ネギでしかもこんもりと積まれています。後で、連れから「ネギの口臭がする」といわれるほどでした。それも、ところ変わればって感じで楽しいです。肝心のスープは、私的にはオイリーさは、さほど感じられず豚骨臭も抑えているもののしっかりと残すところは残してもらっているという感じ。ですが、しっかりと炊かれている豚骨スープです。うまい!麺も細麺バリカタで、やや小麦の香りが控えめなような気もしますが、味の好みは千差万別です。とても美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
名前 |
はなれラーメン居酒屋 鎌倉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-87-9938 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

子連れに優しいお店子供3人(5歳、2歳、3ヶ月)で来店し赤ちゃんを寝かせれるマットを出してくれてお陰様でゆっくり食事できました!お酒のアテも美味しく大人は飲みながら子供はラーメンを食べて大満足です。帰りにスーパーボールも貰えて子供達は大喜びでした!