松浦先生と共に良きお産を。
イルマーレレディースクリニックの特徴
上の子を預けられるキッズルームがあり、安心して通院できました。
松浦先生や助産師の方々が温かくサポートしてくれるお産の場所です。
入院中、心地よい環境で良い気持ちで過ごせる体験を提供してくれました。
完母を目指していたのですが、初めて母乳をあげた日は1時間かけても2〜4ml程度しかあげられないことが続き諦めていました。次の日、間野さん(野間さんだったかも)という助産師さんが親身に、かつ具体的に母乳のあげ方やノウハウをレクチャーしてくださり、30分で12〜20mlまであげることができました!本当に感謝しております。間野さんを始め、本当に優しい助産師さんが多いです。初産でかなりパニックになることが多かったですが、深夜でも快く対応してくれて本当に安心できました。きっと他の人も言われてますが、部屋個室綺麗(多分防音)、食事美味しい、リフレ付きで病院ってなんだっけ、って思えるくらい豪華です。この産院を選んで良かった!
松浦先生をはじめとし、助産師の皆様、事務の皆様、来院時に携わっていただいた皆様全てに手厚いご対応をいただき、良きお産を迎えることができました。特に料理が非常に美味しく豪華で、産後のお世話の活力となりました。また、助産師さんもお忙しい中丁寧なご対応をしていただきましたが、お産時や産後の指導等を通して見越さんには大変お世話になりました。夜間にも関わらず母乳指導等お時間をたくさん取って行っていただき、色々な悩みも優しく聞いてくださりました。本当にありがとうございました。将来的に2人目を考えておりますが、ぜひまたお世話になりたいと思います。傷が痛むので、2人目挫折するかもしれませんが(笑)、引き続き検診等でお世話になりますが、宜しくお願いいたします。
最初から最後までとても気持ちの良い入院生活を過ごさせて頂きありがとうございました。帝王切開の手術は本当にあっという間に終わり(1時間かからなくてびっくりしました。)入院期間中はスタッフの皆さんがいつも明るく優しく寄り添った接し方をしてくれるので、8年振りの出産・入院はすごく良い思い出として心に残りそうです。おかげさまで本日予定通りに退院日を迎えましたが、早く帰りたいという気持ちが1ミリも湧かず戸惑っています。笑もう産む予定は無いですが、もし次があるのであればまた絶対お世話になりたいです。本当に本当にありがとうございました。
初めは懐妊しているとは思わず婦人科で体の不調を診てもらおうというだけのつもりでかかりました。体の不調が妊娠しているからだと分かってから通い始め、周囲からは産婦人科では冷たい対応をされる事は普通だからと聞かされて不安になっていましたが、ここではどの看護師さんも診てくれた先生もちゃんと話を聞いてくださり、親身になってくれたことには本当に救われました。同じ事を聞き直しても丁寧に教えてくれる事務の方に救われ、入院することになってもご飯が美味しくて救われ、深夜にパニックになりながら飛び込んでもしっかり応対してくれて救われました。どこを思い返しても、ここで本当に良かったと夫婦で思っています。名古屋で産婦人科をお勧めするならここで間違いないなという気持ちです。本当にありがとうございました。
こちらで出産しましたがかなり後悔が残っています特に、出産時!初めての陣痛のなか病院に到着したのに夜に行くことになったせいか看護しに腕組ながら『旦那さんが荷物持ってるんだからあなたが旦那さんのスリッパ出しなさい』と言われ痛みに蹲りながらスリッパを出させられ事前に、テニスボールで腰を押さえると楽!テニスボールは産院に沢山あるので持って来なくて良いですよっと聞いていたのに、出てくることもなく看護師がたまーに覗きに来ても確認だけですぐに居なくなるバースプランに希望を色々書きましたが全然意味なかったですこんなに叶わないなら何故、聞いた!!って感じ(何も全部叶うとは思ってないですがあんなに対応して頂けないとは思いませんでした)出産後も、連絡ミスがあったり対応が遅かったり説明不足だったり対応する当直の看護師さんが少ないと感じました長々、書きましたが過去に戻れるならここは選択しません。
優しい先生だと思います。妊娠中、少量の出血が出たり、喉が痛くなったりした際、即日速やかに診察してくださいました。一度早期流産を経験しており、人一倍不安だったのですが、心配ならいつでも診察来てくれて良いからねと言ってくれて安堵しました。こちらからの質問も的確に答えて頂けて、特に質問しづらい雰囲気は無いという印象です。エコー診察の際に、自分のスマホで写真や動画撮影出来るので、家族と共有しやすくて助かります。
名前 |
イルマーレレディースクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-801-5252 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

外来時もスタッフの皆さん丁寧に対応していただき、特に上の子を数回ですがキッズルームのスタッフさんに預けました。楽しそうに遊んでくれていて安心しました。また、顔を覚えて「〇〇ちゃん、おはよう」って名前で呼んでもらえたのも嬉しかったです。出産後も「ゆっくり休んで」「赤ちゃん元気だよ」と私の身体だけでなく、早産で赤ちゃんと数日離れていても赤ちゃんの状態を訪問のたびに伝えてくださりました。会えなくて寂しい、どうしてるのかなぁとかはなく、元気なら良かったって安心できました。スタッフさんの一言一言がすごく良かったです。