小野市の自然と共に、無料キャンプ場。
鴨池公園キャンプ場の特徴
鴨池公園キャンプ場は無料で利用でき、コストパフォーマンス抜群です。
トイレや炊事場が整備され、キャンプに必要な設備が整っています。
自然豊かな環境で、虫が気にならず快適に過ごせる場所です。
キャンプ場は11月1日~3月31日迄渡り鳥保護のため使用できません。
無料のキャンプ場としては充分です。ただ行った時期が悪かったのか夜遅くに草刈りそして朝早くからの草刈り!ダブルパンチでした!
8月11日に行きましたが、夜中のトイレでも 虫は それほど気になりませんでした。11日は山の日で祝日でしたが、それまでに泊まっていた人達と入れ替わりで入りましたので、静かなぼっちキャンプとなりました。
無料で利用できるキャンプ場です。電話での予約が必要です。4~10月以外の冬季は渡り鳥が来るので閉めてるみたいですね。自分が利用したときは、日中は自分の他にキャンパーが一組とバーベキューのグループが一組いましたが、宿泊は自分だけでした。混雑した印象は無かったですが敷地が狭いので四組以上同時にいると窮屈かなという感じでした。炊事場も無料で使えて、釜戸と水道が利用できます。スポンジが置いてありますが洗剤はないのでまあ一式持参した方がいいかなという感じです。炭は持ち帰らないといけません。非常に快適に過ごせてよかったのですがトイレに虫がいっぱいいたので星4です。
水洗トイレに洗い場、外灯まで完備で無料、ただ全体的に狭くまた来たいとは思えなかった。あと、すぐ側にあるボート乗り場で飼われている犬が終始吠えまくってうるさくて仕方無かった。かなり迷惑なんで何とかして下さい。
・小野市市役所へ電話連絡をして予約・無料キャンプ場・サイトなし。空いているスペースに各自テント設営。・坂になっている箇所もあり。・場所によってはほぼオートキャンプ。・キャンプ場隣で飼っている犬が朝早くから吠える。うるさい。・無料キャンプ場だからなのか午前1時頃まで騒いでいる人がいた。近隣に民家もあるためマナーを守らないと閉鎖となってしまうのでルールを守ってほしい。・隣にゴルフ場があります。道がせまいのにスピードを落とさずに高飛車な偉そうな運転をするゴルフ場利用者を数多く見ました。子ども連れで散歩される方は気をつけてください。・基本的には素晴らしいキャンプ場。また利用したいです。
小野市にある無料での利用可能なキャンプ場。管理人とかはいませんが、観光協会へ予約が必要です。無料ですが、洗い場などはしっかりしており、トイレもちゃんとあります。自販機も1つありますね。ゴミや炭は自分で持ち帰る必要があります。自分が利用したときは金曜日でしたが、自分ともう1組ソロキャンプの方、家族でのファミキャンが1組、そして18時すぎからきたよくわからない若い8人組ぐらいのバーベキュー客?みたいなのが一組でした。こじんまりとしてますが無料で使えるので申し分ないレベルです。若い8人組がバースデーソング歌っていたり、顔にクリームつけてたりとしましたが、まぁそんなにひどくなかったのでよしです。
キャンプ場とは名ばかりどこがキャンプ場って感じですわ分かりにくい。
テントサイトは駐車場のすぐ近く。小さなキャンプ場である。周りには洒落た喫茶店やピザ屋がある。
名前 |
鴨池公園キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0794-63-1929 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

広くはないです。ただし、無料なんです。時期なのかな?めちゃくちゃ虫が多い。森林香や強力害虫スプレー、虫刺され防止スプレー、防虫パラフィンオイルも併用してなんとか凌ぎました。あ、炊事場もトイレも及第点です。それから事前に市役所への予約が必要なので忘れずに。デイキャンプの方が多くて、事前にタープとテント張るよう予約したのにとりあえずタープしか張れない😅ある程度デイキャンプ組が減ってきた夕方からテントを張る感じでした。くれぐれもマナーも携帯する事も忘れずに❗️