整形医療は実績あるここで。
栗原整形外科の特徴
診察後には院長が再確認し、丁寧な治療方針説明があります。
コンビニの跡地に位置する整形外科で、アクセスしやすい立地が魅力です。
腰痛を抱える看護師さんによるサポートがあり、安心して通院できます。
通常は、8時30分より受付開始。つまりは、その時間にくるとすでに激混みでした。終わったのが、12時ぐらい。覚悟が必要です。緊急時対応していただけます。日曜日の夕方。トラブルで指が腫れました。骨折なのか?打撲なのか?判断が難しい時に、ダメ元で電話したところ、対応していただけるとのこと。受け入れ確認をしていただいたのち来院。駐車場の前にあるインターホンで到着を伝えると中に通していただきました。レントゲンを撮り、診断。結果、骨折でした。診断の説明を丁寧にしていただき安心しました。指は、固定してもらい、次回、1週間後診察する約束をしました。それまでの手付金?で5千円から1万円を置いていきました。お金についてですが、後日、診察時返金されました。緊急対応していただけるのは、本当に助かりました。ありがとうございました。
2022.11.14現在地図に表示されるマッピングに位置が違っています。朝霞市幸町1-1-5は、「栗原整形外科専用駐車場」と表示されている地点だと思います。
若手A先生にはとにかく待たされました。8:15 外に並ぶ8:30 ドアが空き受付開始9:30 レントゲン10:45 ↑の結果診察(10分間)11:15会計10分間の診察の為に1時間45分待ち!若手A先生は説明も少なく適当だったので若手B先生に変えてもらってからは、レントゲンの後すぐに呼ばれ、10:00〜10::30には会計が終わる様になりました。圧倒的に椅子の数が少ないので、松葉杖の方も、お年寄りも含め立ち待ちの患者さんが外まであふれ、もちろん付き添いの私も立ちっ放しでした。映画1本観終わる長さ。子供の頃から兄や私の骨折で通院しましたが、その頃から待ち時間の長さは改善されていませんが、昔の建物の時は、会計の前に長椅子が何列も並んでいたので患者さんも付き添いも座って待つ事がができました。廊下が狭く椅子の幅が取れないなら、壁に腰を乗せられる鉄棒だけでも設置すればいいのにと思いました。あと、ずっと入口の自動ドアが反応して開いたり閉まったりを繰り返しています。若手の先生の診察後必ず診てくださる院長先生の診察は確かです。それと、院長先生は、自身が出勤した際(白衣に着替える前鞄を持ったスーツ姿で)待っている患者さんみんなに『おはようございます』と挨拶をされてから中に入ります。人柄は素晴らしいと思いました。
まず若手医師が診察後、必ず院長が確認し再度診察して治療方針を説明。若手育成を心がけているのがわかるし、丁寧な診察。ただ、すべてではないが、ある特定の診療において、世間の(誤ったと思っている)常識を自信満々で否定し独特の治療方針を推奨(私個人は甚だ疑問なのでそれだけは守らない)。待合室は患者数に対して座席数がかなり少ないので、立って待つ人も多い。その割に診察スペースは常に空きが目立つ。若手医師も数名いるが、最後に院長が全患者を診ることになるので、待ち時間はいつも1〜2時間は当たり前。時に段取が悪く、診療後に精算まで1時間以上待たされてる人をよく見かける。
昔から整形と言ったらここにしてます。靭帯損傷時に他で診てもらい良くならない時にここの治療で良くなったのがキッカケです。固定好きは確かにそうかも^^あと、育成してるのが伝わって来るのも気に入ってます。若手が診察→院長回診→若手の診断妥当性チェックな感じです。実務を兼ねて経験させてるのが伝わります。私も見習わないと。
専門的にご老人の患者方が沢山いらっしゃいます。診察は待ち時間は長いです。整体師さんやドクターの若手率は高い。診察以外に、腰や首の牽引、電波?治療、鍼、健康体操など一部自費で取り扱いあります。ビタミン注射等自費あり建物は現在仮診療所です。2020年11月頃に新しく建て替えたビルで診察開始とか。既に立派なクリニックが出来上がっています。隣に薬局もあり、便利です。待ちきれない。
コンビニの跡地に医院を構えてます。患者さんも多く、患者の年齢層も相まって、駐車場がカオスです。今も頭から車入れて出れなくなった人がいます。その横からさらに車が頭から入ってます。待ち時間は非常に長いです。1番乗りするなら6時半には来ないとダメですね。
三年以上前の怪我のリハビリに3年以上通院しているが、全く治らない。リハビリ担当者は人によりそれぞれ違うトレーニングを勧めるので一貫性が全くない。リハビリ担当毎に痛みの原因も言ってる事が毎回違うのでこれまた一貫性なし。ここにリハビリで通院する意味は全くなし。全く治らない。リハビリ受けに来たのにリハビリせずに会計に回されたり、リハビリ担当は手よりも口を多く動かしているので順番進まず待ち時間が非常に長い。金儲けに走った病院はダメ。
建物は古いが中は綺麗だし、診察がとても丁寧。先生や看護師さんの対応も親切でとても良いです。
名前 |
栗原整形外科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-463-2325 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

何時に行っても1時間以上は待ちます。しかも座るとこなんて全然足りず、立ち待ちは覚悟した方がいいです。今時、予約システムも導入せずに患者を待たせるってどうかしてます。レントゲン以外にこの近辺で唯一MRIを置いてるので⭐️1にしたい所⭐️2とさせて頂きます。追記首を寝違えて受診したが2ヶ月くらいしても治らないので埼玉病院に紹介状を書いてもらって診てもらいました。栗原では動かさないようにとの指示でしたが、埼玉病院では積極的に動かすようにと、全く逆の事を言われました。結局動かすようにするとすぐ治りました。2ヶ月分の受診料返して欲しい。