川名公園そば、優しい喫茶店でのんびり素敵なひととき...
はなをくんくんの特徴
川名公園を眺めながら、靴の間までOKの特別席が魅力です。
旬の苺を使ったココナッツミルクが人気で、650円で楽しめます。
厚焼きサンドは平飼いたまご使用で、750円の美味しさを提供しています。
川名公園からすぐそばにあるコチラ♥小さなお店ですが、とってもあたたかみのある素敵なお店です奥のカウンター席と、公園が見渡せるカウンター席、それから小上がり席があります◎この日は小上がり席には赤ちゃん連れのママさんがいらっしゃったので、お子さま連れにも行きやすいお店のようです💭✨店主さんも優しい雰囲気の、お店にぴったりの素敵な方でした!🥰✨こちらでは自家製のヴィーガンアイスクリームがいただけますが、この日は念願の苺🍓❤︎ヴィーガンと思えない美味しさ...苺がゴロゴロ入っていて、めっちゃ濃厚でとっても優しい味。また苺が甘くって美味しい!こちらのクッキーは硬めのサクサクが良き。塩気がしっかりあって、甘いアイスにピッタリでした~♥カフェオレは鈴鹿NON.GMOからできた柔らかいコクの牛乳と、深煎りはなをくんくんが合わさったほどよくクリーミーでとっても美味しいカフェオレでしたˎˊ˗こちらの深煎りは結構しっかり深煎り、(ブラジル.グアテマラ.エチオピアブレンド)との事ですが、牛乳のコクがすごいのかな?普段は[浅煎り~中深煎り派の私ですが、めっちゃ美味しくいただけました☕️🤍🤍何よりカップ可愛すぎてニヤニヤ止まらんやつでした🐈💕─────────────────▷テイクアウト可能▷川名公園すぐ▷現金のみ─────────────────
品の良い女性が切り盛りなさっている喫茶店。珈琲ゼリーは上のラムレーズンアイスが甘めなのでゼリーと一緒に口に運んでくださいとのこと。確かに一口目アイスを甘めに感じました。食べ進むと段々と普通に感じてきて、いつもと逆なので不思議。ゼリーは苦味と酸味を感じられるクセになる味わい。珈琲ゼリーファンなら期待した通りのインパクトある味です。上の犬様デザインのクッキーが可愛いですね。実はクッキーの裏にナッツが隠れています。珈琲ははなをくんくんブレンド。深煎り珈琲。酸味は微かにありますがゼリーより更にマイルド。芳ばしさと苦味も程よく大変飲みやすい。オリジナルカップが可愛すぎる。Happy days!
昭和区でカフェ巡り😆**はなをくんくん✨️@hanawo_kunkun**☆あんバタートースト600円☆アイスカフェオレ650円**カルピスバター美味しい🥺自家製餡子との組み合わせ最高〜♥️美味しくてあっという間に完食。**アイスカフェオレも👍🏻 ̖́-窓際のカウンターが好き🥰ぼーっと見てられる笑**ごちそうさまでした😋**#はなをくんくん#昭和区カフェ#昭和区グルメ#名古屋グルメ#名古屋カフェ#あんバタートースト#カフェオレ#愛知グルメ#愛知カフェ。
小学生の子供と川名公園でキャッチボールの途中で休憩に寄りました。席数は少ないのですが、お洒落な内装で落ち着いた空間でした。子供はリンゴジュースを注文しました。近くに来たらまた寄りたいと思います。
苺のココナッツミルク ¥650平飼いたまごの厚焼きサンド ¥750りんごジュースをオーダー。ほんのり塩がアクセントになっているザクザク食感のかわいいクッキーが乗った苺のココナッツミルク。アイスは甘さ控えめでさっぱりめ。思っていたよりも甘くなくてびっくり。ほのかにココナッツミルクを感じます。濃厚なアイスが好きな人には物足りないないかも。ヴィーガンスイーツなので、好みが分かれそうかなと思いました。たまごサンドにはプルプル厚焼きのたまごが挟まれていました。味付けはディルマヨネーズで、こちらも好みが分かれそう。味が優しすぎて、私は少し物足りなさを感じました。店主さんおひとりで営業されているので、混むと提供時間は長め。公園を眺めながらのんびり過ごせるカフェです。
窓際の席は靴の間までok公園をみながらぼーとできます。
川名駅すぐ、川名公園の前にあるカフェ。すぐちかくにバナナ焼きのお店があります。カフェにそんなにひかれなかったのでテイクアウトしました。店内には絵本などが並んでいます。「大人のラムレーズンアイス」500円2スクープ分のアイスクリームにサブレつき。見た目かわいらしいです。ラムレーズンアイスは、ラムレーズン自体少なめで、ラムレーズン部分以外はちょっと味がぼやけています。サブレは塩っけありのタイプでしたが、あんまりなくてもいいかも。これで、この値段だと、まあカフェ価格だよねって感じ。クレジットカード可能でしたが、支払い後に判明して変えてもらえませんでした涙。
カフェ利用しました。はなをくんくんブレンド コーヒーゼリーと大人のラムレーズンアイスのパフェ 1350円をいただきました。通勤途中の通り道なので、気になっていたので訪問しました。はなをくんくんブレンドは、深煎りコーヒーです。なかなか美味しいです。コーヒーゼリーと大人のラムレーズンアイスのパフェは、コーヒーゼリーが苦めなので、アイスと一緒に食べるのを勧められました。これも美味しいです。僕は、ラムレーズンが好きなので、最高でした。窓際の席からは、川名公園がよく見えるので、公園を眺めながら、ゆっくりくつろげました。1350円は、カフェなら適正価格だと思います。また、時間に余裕がある時に来たいと思います。
落ち着いた雰囲気の良いお店です。お店の大きな窓から見える目の前の公園の景色が最高です。野菜たっぷりのカレードリアを食べました。ピリ辛で野菜の甘味もあり最高に美味しかったです。もちろんコーヒーも美味しかったです。
名前 |
はなをくんくん |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒466-0831 愛知県名古屋市昭和区花見通1丁目19−1 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

川名駅からすぐで、川名公園の近くにあります!(店から川名公園眺めてカフェできる笑)12時すぎ頃伺った際、他のお客さんは居ませんでしたがだんだんと入ってこられました…メニューは食事系のトーストサンドイッチメニューとスイーツ、ドリンク…スイーツは自家製のヴィーガンアイスクリームでドリンクも自家製シロップを使ったソーダなどで小さい子供やアレルギーある人でも安心して食べられるとのこと素敵なこだわりがうかうかがえました!選んだのはいちご・ジャスミン文旦・キャラメル甘夏ソーダいちごジャスミンや文旦キャラメルなんて他では聞かない組み合わせだよね!ジャスミン最近好きなので、即決。いちごの甘い味とジャスミンのさっぱりが合わさって美味しかった♡そして文旦とキャラメルも、柑橘とキャラメルの組み合わせってどうなのかな?って少し思ってたのだけれど、これがもう美味しすぎた♡猫の可愛いクッキーも乗っててキュンポイントドリンクも夏らしくて可愛くてこれまたテンション上がりました♩店内はカウンターのお席や、座敷席もあり絵本も置いてある…公園からも近いし子連れでも行ってみたいなと思いました★