青春の味、彩華ラーメンのニンニクパンチ!
彩華ラーメン 大東店の特徴
ガッツリニンニクが効いたラーメンは美味しさ抜群です。
白菜タップリの醤油スープが絶妙な味わいを楽しませてくれます。
元気よく愛想のいい店員さんが迎えてくれるお店です。
自分にとっては青春の味です。昔は大阪から屋台まで、頻繁に行ってましたが、大東にもできてから、もっぱらこちらの店舗を利用させていただいております。普段は大阪を離れているので、帰省して友人と訪問する度に、あの頃を思い出し感動です。
昔から好きな彩華ラーメン。平日の開店前に行ったので待ち時間無く座れましたが、あっというまに満席になってました。駐車場はお店から少しだけ離れたところに7,8台停めるところがあります。彩華ラーメン自体を10年振りくらいに食べましたが、やはり美味しいですね。
写真は大盛り(1,100円)+生卵(60円)にんにくのパンチが効いた美味しいラーメンです。食べれば身体がポカポカになります。セットの半チャーハンも単品並のボリュームです。支払い方法も各種選べますし、こんなお店が近所に欲しいです。
はいはーい、ラーメンの時間ですよ《彩華ラーメン 》『彩華ラーメン(小) 850円』飲んだ後ってついついラーメン食べたくなりますよね(笑)ってことで、お久しぶりの彩華ラーメンさん。さすがに小頼んだのはまだ酔ってない証拠?(笑)で、着丼〜!この白菜たっぷりなんがいいんです!あっさりとしながらもニンニクの効いたスープがまた飲んだ〆には最高!プリっとしたちぢれ麺も好き!久々ですが美味しかったぁ!ご馳走さまでした。
ランチで利用しました。彩華ラーメン(小)(850円)と唐揚げセット(470円)を注文しました。5分もせずにラーメンが先に到着しました。スープはニンニクが効いててパンチがあります。あんまり辛くないです。白菜がシャキクタでちょうどいい煮込み具合でした。ラーメンを食べてると唐揚げとご飯が到着。唐揚げ、結構でかいです。唐揚げは噛んだ瞬間に香辛料の香りがしました、ナツメグ?っぽい香りでした。
大東市府道8号沿いのロードサイドにあるラーメン屋。奈良天理系統のラーメンなので「神座」や「天理ラーメン」と同じく白菜を軸とした野菜ラーメン。天理系ラーメンは好みなので以前からちょいちょい行ってます。彩華ラーメン小850Yenの半チャンセット370Yenを注文。醤油ベースに白菜、ニンニクを加えたスープは相変わらず旨いが、以前に比べて醤油が濃くなったような気がした。ちょっと塩辛過ぎた。
この場所は初めてのサイカラーメン。レディースセットが彩華ラーメンのハーフと半チャーハンのセットに煮卵をつけていただきました。そうそうニンニクの効いたパンチのある味。それに合わせたチャーハンの塩加減もピッタリ。相方は彩華ラーメン小に煮卵トッピングで。駐車場もそばに有ります。インスタのストーリーに投稿すると100円引きだそうです。
2023.4.22(土)開店と同時に入店。大阪では初めて彩華ラーメン頂きました。安定の美味しさ。これは病みつきになりますね。店舗スタッフ様の接客対応も素晴らしい。正にモデル店ですね。気持ち良く食事出来ました。ありがとうございます。
店員さんの元気が良く、注文した後爆速で提供されました。味も他店と多少違いが有り、美味しかったです。昼は激混みと聞いてましたので夜に行って正解でした。
名前 |
彩華ラーメン 大東店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-875-8660 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

取引先の近くにあったので、彩華ラーメンを10年ぶりくらいに食べます。11:30のオープンで行きましたが、テーブルは満席。さすがの人気です。彩華ラーメン小が900円(税込み)、昔(30年くらい前)は650円くらいだったような。まあ1,000円超えないだけましでしょう。昔は特大(3玉)というのがありましたが、今は無いようです。15分くらいで提供されました。独特の匂い、熱々です。でも昔と比べて肉の量が減っているような。美味しいのですが、ちょっと物足りなかったです。一応仕事中なので、追いにんにくはしませんでしたが、十分にんにく臭いので、営業系の仕事中の人は絶対NG。辛みそを入れて食べると、一緒に入れたライスが進みます。店はキャッシュレスが使用できます。駐車場は50mくらい離れていますが、7台分くらいあるので、なんとか止められました。今度はリニューアルされた、天理の本店にも、久しぶりに行きたいです。