絶品エビと生クリームトマトラーメン。
蕃茄の特徴
オシャンな雰囲気で、美容院のような店内が魅力です。
チーズトマトラーメンには香ばしいチーズと細麺が絶妙に絡みます。
サラダはコーンスープ風ドレッシングで、ラーメンとの相性抜群です。
トマトラーメンがうまいのは当たり前ですがおつまみがうますぎてやばいです!お酒大好きな店主がやってるだけあってこだわったメニューが沢山ありいつも悩みます💦〆にラーメンも食べれる最高の店🍅
トマトラーメン🍅魅力的な響きに誘われて😋💕限定に弱いわたしは10食限定の「エビと生クリーム」🦐レディースAセット(ハーフラーメン&五穀米&サラダ)生クリーム感は少なく大きめエビはぷりぷり🦐玉ねぎをはじめお野菜たっぷりでアサリの身もお出汁もしっかり麺は細めストレートラーメンというか、ミネストローネみたいオリジナルスパイスもとても良い🌟🌟🌟具だくさんで、〆のリゾットはマスト五穀米がうれしい😋このタイミングでチーズいれるのも良さそう!そして、サラダのとうもろこしドレッシング🌽とても美味しい💘お店の雰囲気も、店員さんも良い感じ。お茶もとても美味しかった。いつもあんまり飲まないけど、おかわりしちゃった😋ラーメンにしてはお値段高め¥1690だけど、、、細々と気が利いていて隙がない昼飲みも歓迎!な感じもよいな💞アテも気になるのたくさんあって日本酒も🍶飲みに来たいな。
友達に連れられて訪れました。こういった雰囲気の店は初めて入りましたが、非常によかったです。駐車場・駐輪場はなさそうでした。本山駅の有料駐輪場を使って歩くことはできると思います。看板メニュー(?)の台湾とまとまぜ麺を頂きました。ものすごく美味しかったですが、値段が少し高めだなとは思いました。また機会があれば行きたいと思います。
・入口分かりづらかった(ビルの戸を開けてすぐ左にあります)・入ったらオシャンな雰囲気、美容院かと思った・チーズトマトラーメンとセットのサラダ、五穀米注文・サラダはコーンスープのようなドレッシングがかかってて美味しかった・ラーメンの方はチーズが香ばしい、麺は細麺、パスタの柔らかい版みたいなイメージ・その他玉ねぎ、なす、小松菜?など野菜が多種入ってる・いいにおい・美味い、結構量多い・リゾットにしたら超美味かった・思った以上に腹一杯になって満足・1820円。
美味しいですが、ラーメンを常食している私としては、ちょっと高く感じました。 トマトラーメンのお店が減り、なかなか食べられないこの頃と感じているので、貴重なお店です。夜主体のバー?の様相もあり、その時間帯であれば納得感がある価格帯かもしれません。
二軒目で〆ラーメンで利用しました。エビと生クリームとまとめんを頼みました。今までのトマトスープのイメージが変わるくらい濃厚で旨味を感じました。お店が薦めている、最後にご飯を頼み、残りのスープに入れて食べましたが、リゾット風で〆には抜群に合います。ただ、値段もそれなりですので、値段相応の味ですね。
エビ生クリームトマトラーメン、モッツァレラトマトラーメン、水餃子(酢胡椒)を注文しました。パンチのある味を想像していましたが、思ったより優しい味(よく言えば身体に良い味)でした😄エビは大きいものが4匹も入っててびっくり!!野菜も沢山でした。備え付けの、スパイス2種類、タバスコを使って好みの味に味変をして、最後まで楽しむことが出来ました。
人生で初めてトマトラーメン食べました。メチャクチャ美味しかったですよ!今まで食べる機会も無かったんですが、苦手なイメージを持ってましたが覆されました。エビと生クリームのハーフセットを頂きました。エビがぷりぷりでメッチャ美味しいです。シメは残ったスープにごはんを入れて雑炊にします。コレもまた美味い!あまり教えたくないお店の一つです。
少し前に発見して気になっていたので行ってみました!オープンと同時に入店。店内は1人でした😃木曜11:00なので当たり前ですがw店内はとても落ち着く空間。ラーメン屋とは思えない雰囲気でした👍お冷じゃなくて抹茶出てくるし!笑メニューはデザートやおばんざいがつくセットと、リゾットサラダセットと単品で選べるようです。自分はデザートおばんざい気になりましたが、こちらだと麺がハーフになってしまうようなのでレギュラーセットのモッツァレラトッピングにしました!1から野菜を炒めて作ってくださっており、火の通り加減が絶妙✨程よくシャキシャキの玉ねぎとナスとトマトの酸味、そこにモッツァレラチーズがあいまって美味しかったです🤤ラーメンの残り汁に🍚入れてリゾットにして、そこに追加でチーズ全乗せして、ついでにモチモチ水餃子までいっちゃいました🤣店員さんもとても親切に対応頂けて良いランチ時間を過ごせました✨帰りに今記念祭?みたいなのやってたらしくクッキーも頂きました😁駐車場はないので近くのパーキングに🚗³₃食べて精算したら400円でした。以上、参考になれば幸いです🙇♂️
名前 |
蕃茄 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-784-4148 |
住所 |
〒464-0821 愛知県名古屋市千種区末盛通4丁目26 1階 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

トマトラーメン専門店平均的なラーメン屋よりも値段は高いです。けど、店内の雰囲気も良く、女性1人で来られる方も多いので、入りやすいかと思います。