金曜日限定、柚子しお七味の魅力!
手作りふりかけ専門店「FURIKAKERU」の特徴
金曜日の11時から19時まで営業している貴重なお店です。
突如現れたお洒落なふりかけ専門店で話題を集めています。
以前のスナックから生まれ変わった新しいスポットです!
先月購入できなかった柚子しお七味のふりかけを購入! これで4種類全種制覇✨ずーっと通ってる美容院の帰りに寄って購入してます。ココは金曜日のみの営業なので、ココでふりかけを買い出してからは、予約も金曜日にするようになりました。ご飯や卵かけご飯も勿論美味しいですが、料理の味がちょっと物足りないなぁ〜という時に振りかけると味が決まります!パスタや麺、トーストにも勿論OK。海藻類が気軽に美味しく摂取できて満足です。賞味期限はだいたい1ヶ月程ですが、一人でも早目に食べてしまいます。
ちょっと高い、種類も多くない、でも今まで食べたことないくらい美味しい。海苔のふりかけ。金曜だけの営業でよく商売が成り立つなと思ったけど、納得の美味しさ。リピーターが多いんだと思う。
皆さんのコメントにあるように1つ700円とふりかけにしては高いです。ただ、700円を出してもいいくらい美味しいです。金曜しか空いていないのがよりプレミア感が出ますし、どのように作ってるか知りたくなるくらい美味しいです。お世話になってる方にも差し上げましたが、私を見かけた瞬間にはしってこられて興奮気味に「美味しかったありがとう」と言っていただけました。
まだ味わってないのでわかりません。
よく通る道なのでオープンしたのは知っていました。なかなか行くチャンスがなく、先日やっと行くことができました。素麺にもあうとのことで、唐辛子の方を購入。最初は普通にご飯にふりかけ、このあいだは丼ものを作ってかけて味変を楽しみました。「このふりかけめっちゃ美味しい!」と家族にも大好評でした。こんなに色々合わせることが出来るふりかけは初めてです。食べ過ぎないようにしないと(笑)
金曜日だけ営業しているふりかけ屋さんです。ふりかけの消費期限は1ヶ月と短めですが4日で食べ切ってしまうぐらい美味しい…。通販の予定はないとのことですのでまた買いに行きます。
少し前に突如できた、金曜日の11時から19時までしか開いてない、ある意味レアなふりかけ専門店このお店の前は確かスナックで、いつも間にかスナックが閉店してシャッターが降りて寂しくなっていましたなので、地元にこんなお洒落なお店ができてとても嬉しいです!ラインナップは、梅おかかと、ごま唐辛子の2種類。ワンサイズで、1つ700円ととてもシンプルなお品書きですけど、それがいいんですよね愛知県産の海苔を使用して手作業で作られてるようです2種類とも購入しましたが、どちらもご飯がすすむ濃いめの味付けでとても美味しかったですなかなか珍しいので、名古屋のお土産だよ!ってお渡ししても人様に喜ばれそう。ただ、駐車場がないのと、最寄駅がない(吹上駅が最寄駅だけど、徒歩15分くらいかかりそう)ので、どこか近いコインパーキングに止めるか、レンタル自転車借りないと地元民以外は買いに行くの大変そうですそれに開店が毎週金曜日の11時〜19時のみですしね目の前の道路は狭いわりに交通量多いので、気をつけてください。
名前 |
手作りふりかけ専門店「FURIKAKERU」 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-9000-4718 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/furikakeru?igshid=MTdpdWl5bXl3cHZrdA== |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

やっと買えました!全種類食べましたが、全部美味しかったです。特に ごま唐辛子×TKG卵かけご飯が一気にご馳走になります!近所ではないのでなかなか買いに行けませんが、是非また買いたいです。