牛骨台湾ラーメンの極み!
台湾ラーメン仙一社本店の特徴
圧倒的におすすめの牛骨台湾ラーメンが楽しめます。
元祖台湾ラーメン【味仙】で修業した方のお店です。
漫画があり、ゆっくりできる雰囲気の店内です。
初めて訪れ、初めて食しました。口コミで高評価で、お昼の営業時間も17時まだでしたので訪れた訳でしたが大正解でした。台湾ラーメンは思っていたよりも辛くて驚きましたが、おすすめされたもう一般の牛骨台湾ラーメンは辛さの中にも甘さがあってとても美味しかったです。また訪れたいお店になりました。
とんこつカレー気になってて行ってきました!!!ニンニクが効いてて、お野菜ごろっとで私は好きなカレー🍛ご飯がおかわり自由ですよ!台湾ラーメンも一緒に行った人の少しもらいました!私は辛いの苦手だけどスープが美味しくて2口ものんじゃいました🤤唐揚げも大ぶりでめちゃ柔らかいです!付け合せのお野菜もすき!ごちそうさまでした🙏🏻
夜の時間帯に「台湾ラーメン 仙 一社本店」のお店内に足を踏み入れて生ビールで乾杯しながら海老のマヨネーズ和えと台湾ラーメンイタリアンを堪能してきました。*海老のマヨネーズ和え 1680円。*生ビール 500円。*価格は税込。今年2023年7月7日にオープンした「台湾ラーメン 仙 一社本店」は元祖台湾ラーメンの店「味仙」で修業した技を独自にアレンジした台湾ラーメンを筆頭にご飯類 海鮮類 点心類 肉類といった料理やお酒などのドリンクを堪能することができお昼のランチ営業時間帯にはお値打ちなランチメニューも用意されてます。そして PONTAですが先ずは 生ビールで乾杯しながら海老のマヨネーズ和えを堪能。生ビールは糖質ゼロのものが使用されしっかりなキンキンさな爽快感で糖質ゼロでありながらコクもしっかりな良い味わいにさせてくれ糖質ゼロはPONTAにとってすごく嬉しい響きでもあります。それから 海老のマヨネーズ和えは唐辛子も効かせたマヨネーズに浸透された5尾の海老とブロッコリー にレタスにんじん漬けが盛り付けられた逸品です。口にすると 唐辛子の程よいピリ辛さにまろやさたっぷりで甘みもあるマヨネーズの風味をしっかり効かせなからサクッとした衣にプリプリな身とカリッとした尻尾これらを上手く掛け合わせてくれる良い味わいにさせてくれます。また ブロッコリーやレタス漬けも歯応え抜群な良い味わいにさせてくれます。生ビールで乾杯しながら海老のマヨネーズ和えを堪能した後はいよいよ台湾ラーメンを堪能ということで今回は台湾ラーメンイタリアンを堪能。台湾ラーメンイタリアンは鶏ガラ醤油スープと麺その上に唐辛子の辛さの効いた台湾ミンチニラ ねぎ ニンニクさらには胡麻も含まれながら唐辛子をのせ通常の台湾ラーメン以上に激辛さを魅せた一杯です。台湾ミンチの辛さに浸透された鶏ガラ出汁醤油風味のスープに良い茹で加減感じさせる麺で台湾ミンチ ニラ ねぎ ニンニクとともにしっかりかき混ぜ合わせるとすごく刺激のある辛さを効かせた良い激辛さな味わいにさせてくれてます。皆さんも今回 PONTAが堪能した台湾ラーメンイタリアンと生ビールを併せながら海老のマヨネーズ和えなんてはいかがでしょうか。
牛骨ラーメンや、台湾ラーメンは味仙を超えています!餃子も絶品!店の見た目は外国人が経営されてる店の店舗構えですが味仙で修行した店主が美味しいラーメン等提供してくれます。ボトルキープもできるので、昼飲みにも最高です。
メニューにある台湾ラーメンは、全種類食べましたが、圧倒的に牛骨台湾ラーメンがおすすめです。牛骨台湾ラーメンは辛味感じますが、それよりも甘味&旨味が勝つので、美味しさが圧倒的になります。少し時間を置いて放置すると表面に膜が張ります。たぶん、コラーゲンたっぷりなので、そうなるのかな。と思ってます。価格が、1000円超えるため躊躇するかもですが、台湾ラーメンの新しい可能性と美味しさを知りたいなら、是非皆さんご賞味下さい。
一社駅近くにある【 台湾ラーメン 仙 】さんでランチ。●牛骨台湾ラーメン ¥1
ランチで行きました。牛骨台湾ラーメン1200円と台湾ラーメン880円を食べました。牛骨ラーメンが本当に美味しかったです!価格の割に量が少なかったので、物足りない感じでした。次回は大盛にしたいです。駐車場はセブンイレブンの横の駐車場に停め、サービス券を、いただきタダになります。店内も綺麗でよかったです!
一社駅~3分👍元祖台湾ラーメンの【味仙】で修業された方が出している台湾ラーメンが食べられます☺️☺️◆台湾ラーメン アメリカン◆こぶくろ辛し和え◆レモンサワーアメリカンは、辛さ控えめなので、食べやすいです🤤こぶくろは、お酒のつまみに最高でした✨ハッピーアワーもやってるのも魅力的でした✨以前錦店にいった時とまた雰囲気も違って漫画などもあって、ゆっくりできそうです◎
名前 |
台湾ラーメン仙一社本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-784-9577 |
住所 |
〒465-0095 愛知県名古屋市名東区一社1丁目163 フィープル一社 |
HP |
https://www.taiwanramen-sen.com/?utm_source=google-business-profile&utm_medium=referral |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

何故こんなに冷房が、きついのかな?なるほど食べ進めて納得しました。台湾ラーメン旨辛で、食べ進める事で辛さが旨みに変わる特殊なラーメン 唐揚げも熱々で美味しいご飯は特選米?素晴らしいクオリティーと味でした。素晴らしい。