ツルハドラッグ、再オープン!
ドラッグイレブン国際通り店の特徴
沖縄県那覇市牧志にある綺麗な店舗です。
ドラッグが必要な方に最適な立地です。
遅くまで営業している便利なお店です。
免税向けに復活なんですね。なんだか買うものがないなあと思いました(日本人観光客には向かない品揃え=ダイコク同様)。
長期間空き店舗となっていた場所に、2月後半についにツルハドラッグが再オープンしたことは、近所に住んでいるのでラッキーなニュースです。コロナウイルスの流行によって多くの店舗が閉店を余儀なくされ、商業施設やショッピングエリアが静かな沖映通りに寂しい思いを抱いていました。ツルハドラッグは、医薬品から日用品、美容商品まで、日々の生活に必要なものを一手に提供していますが、以前より食品、飲料や日常品が増え、医薬品が少ない印象です。まあ、インバウンド向けに舵を切っているのでしょう。今後も賑わう場所になりそうです。
再オープンしたが、肝心の薬の品揃えが悪くなっていて、キャベ2やサクロンさえも置いていない。大きく劣化した。薬も一応扱っている、スーパーみたいな感じです。
立地が良かったのですが、もう閉店。現在30%割引閉店セール実施中。それを評価して四つ星。
遅くまでやってます。便利。
綺麗な店舗でした。10:00~24:00迄開いているそうです、店員さんも愛想がとても良かったです。医薬品はもちろん、日用品、化粧品も豊富に揃ってました。
ドラッグが買えるよ。
名前 |
ドラッグイレブン国際通り店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-860-9110 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

レジ並びわかりずらいかな?