幼児用滑り台で楽しむファミリープール。
日岡山市民プールの特徴
幼児用滑り台や一般滑り台が楽しめるプールです
夏休みでも空いていて、子供達が見える範囲で安心できます
駐車場が広く、日曜日でもスムーズに停められます✨
駐車場は広くなってるので日曜日でもぜんぜん停めれます。プールは小学生ぐらいまでかなー?楽しめるのは…スライダーとかもないので。
けっこう混む。設備が古いが、お安いのはグー。
値段的にリーズナブルです。
コロナ禍での営業で600人制限で入場、朝の整理券を受け取るも整理券の意味なし。係員が何も言わない、結局入口に並んだ順で入場し、検温や消毒も半数程度しか出来てません。プールサイドで喫煙してても見て見ぬふり。しっかりしてくださいミズノさん❗期待を込めて星3つ!
平日なら空いてて駐車場も無料でオススメです!
検索してどんな物か行ってみました。感想としましては、市の体育館?スポーツクラブ横にあって駐車場すぐ側というのが良かったです。施設自体は結構古いみたいですね。内部のロッカー等ロッカーは、100円有料でキャッシュバックしないタイプです。忘れ物をしたら、開ける度に100円失います。スタッフの事務所的な所に、カップ麺200円パン140円?お菓子150円?と言った貼り紙を見つけましたが、利用していません。シャワーは、冷水の物が複数ありましたが、利用しませんでした。1時間に5分程の休憩、17時半にスライダー終了そして18時には入門ゲートが閉まるとの事でした。50mプールでの浮き輪利用可で、監視員さんはそこまで厳しく無かったです。休憩の度にシルバー?と思わしき方が、水質チェックをしっかり行ってましたし。監視員さんもプール内の異物処理をこまめにされてました。浮き輪用エアーも利用可でした。エアガンです。喫煙所は入り口スタンド下に屋外喫煙所として分煙され法律変更による貼り紙もしっかり貼ってありました。50mプールは8レーン?程。端1.2m、中央部1.4m。小学生未満は保護者同伴です。客層は、家族連れ、中学生男子組等比較的家族連れに向いているかと、あまり混雑して無かったです。車でのアクセスも比較的簡単で、想像していたよりかは大人でもゆったりと堪能させて頂き、水温が意外と高くて、長時間滞在させて頂きました。中々良かったです。
甥っ子たちが小学生の時毎年連れて行きました。今日日曜日にプールの前を通りましたが、結構にぎわっていました。駐車場もほぼ満車。道路を作るとかで、駐車スペースが半分以下になっているので、夏休みなんか大変そうです。プールは5年後に廃止されるとのことで、残念です。
古いプールでこじんまりしているが、子供が幼稚園ぐらいならここで充分。他のプールと比べたら空いてるし、駐車場も無料。田舎なので道も空いてるので文句なし。
子供達にとっては楽園。大型スライダーとか流れるプールが無い分、中学生は以上来ないので小さい子供達は存分に楽しめます。
名前 |
日岡山市民プール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-426-9097 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

浅いプール、深いプールに 幼児用滑り台、一般滑り台が有り 楽しめる🎵 監視員も揃ってて 安全面も充実してるファミリープールで良いです😌