行列のできる鯖の味噌煮定食!
ごはん処燕の特徴
健康的なランチが楽しめる定食屋さんです。
子連れ家族に嬉しい広々とした和食の食事環境です。
知り合いおすすめの美味しい料理が絶品です。
煮魚定食 税込1,000円名古屋市中村区にある定食屋さん開店15分前に到着し、1番乗りですが、開店する頃には行列ができるほどの人気店のようです4種類の定食から選べて、お昼は小鉢が2つついてどれでも1,000円、夜は小鉢が3つついて1,500円で食べれます本日の煮魚定食は、鯖の味噌煮鯖は2切れあり、味がしっかり染み込んでいて、柔らかくて美味しい😋鯖と一緒にのってるかぼちゃ、揚げナス、豆腐もどれも美味しいし、小鉢も味噌汁もこだわりを感じられる美味しさ👍定食のバランスも良いので、健康的!店主が1人で切り盛りしていて大変そうでしたが、人気の理由がわかりました!!!!!
日替わり定食¥1.500(エビフライとチキン南蛮)ごはん大盛¥100中村郵便局斜め向かいの定食屋さん料金は一律で平日ランチ:¥1.000 (小鉢2品付)夜・土日祝:¥1.500 (小鉢3品付)揚げ物は注文が入ってからあげるので外はカリっと中はジューシー唐揚げは食べやすいように1口大に切ってくれてます自家製タルタルも良い感じ👍20cmほどあるエビフライも食べ応えあります大人気の定食屋さん本日(日曜日)15分前着で1人待ち11:30OPEN時には全員入れましたが店主さんワンオペなので提供されるまで時間がかかります私は2番目でしたが提供まで20分サッと行ってパッと食べるお店ではないので時間に余裕を持って行きましょう【店舗】ごはん処 燕〒453-0821 愛知県名古屋市中村区大宮町2丁目8211:30~13:3018:00~20:30定休日 月曜日・木曜日駐車場 無し、近くにコイン🅿️カウンターL時10席のみ着席して注文、食後に支払い現金のみ。
ようやく行けました!なかなかタイミング合わず行けていなかったのですが、想像以上の満足度でした。他の方も書かれているの通り、店長さん1人でやられているので注文から提供まで時間はかかります。ランチもディナーも定食が4種から選べます。ランチは税込1000円、ディナーは税込1500円で現金精算のみです。日替わりは月〜土日で異なっていたりと、何度行っても楽しめそうです。写真に写し忘れましたが、お味噌汁も付いてきます。自分は夜のお楽しみ定食を頼みましたが、唐揚げやささみフライはサクサクじゅーしぃでした。小鉢も3種あり、それぞれがしっかりしてて美味しかったです。ご飯は大盛り100円、おかわり200円、卵かけご飯用卵100円となっており、釜炊きご飯の美味しさを引き立ててくれる各おかずも最高でした。個人的には大盛りにせずともお腹いっぱいになれて大満足でした!結構、売り切れになることもあるようですがアレンジもしてくれるので、それも楽しみになると思います。実際、妻が頼んだサワラとナスの煮付けはナス売り切れだから他の野菜になるけどいい?と聞いてくれたりでした。煮付けも美味しかったです。駐車場がないので近隣コインパーキングの利用がいるのは注意が必要かなと思います。また、カウンター席のみで多くは座れないので一緒に行く人数にも注意が必要かと思います。是非、一度行ってみてほしいです!
カウンター11席、店内に待機椅子4席禁煙、駐車場はありません。周辺にコインパーキングあり。平日のお昼前に来店しました。店内はほば満席で、最終的に5名ほど待たれてました。席につくと、日替わりのランチ以外に、3種類のランチから選べました。ご飯は一杯だけおかわりできます。お米はお釜で炊いてる感じでした。店内は店長さん?がお一人で運営されており、ランチ時は少し待つのは必須かもしれません。定食はとてもボリュームがあって、野菜もいっぱいで美味しかったです。ドレッシングも香味系の醤油たれで唐揚げにもマッチしてました。お水じゃなくて、冷たい麦茶でした。
2回目の来店。【魚の煮魚定食】を食べました。まるで料亭の味で!!美味しすぎて会話も忘れて黙々と食べてしまいました。美味しかったです。またまた3回目の来店。(昼)【数量限定の牡蠣フライ定食】を食べました。牡蠣の肉汁がじわっと口いっぱいに広がり衣のサクサク感が良かったです。タルタルソース、塩をつけて食べました。美味しかった!!
休日の12時に伺いました。店内はカウンターのみで、この日は一つの席以外全て埋まっていました。注文したのは、「日替わり定食」お一人でやられているので、提供までの時間はそれなりにかかります。この日は15分後の提供でした。日替わりの内容はエビフライと豚ヒレカツと3種のおばんざい。おばんざいは一つの一つのクオリティが高かったです。エビフライはプリプリで、おそらく自家製のタルタルがよく合います。豚ヒレカツは柔らかく、衣のパン粉がキメ細いものだったので、サクサクの衣なのが良い。カツの味付けとしてソースと醤油が渡されましたが、ここに味噌や岩塩が加わると更に嬉しいなと思いました。ご飯のおかわりは1杯無料です。支払いは現金のみです。駐車場はないですが隣にコインパーキングがありました。
健康的なものを食べたくなり、口コミを見て気になり、ランチで訪れました。どの口コミも納得のとてもおいしい、安心する家庭的な味でした。メニューは唐揚げ、煮魚、日替わり、お楽しみの四種一律1000円で、私はお楽しみ定食のささみの梅しそフライを頼みました。丁寧に作られているのが伝わってくるほんとにおいしいごはんでした。おすすめはしたいけど、並ぶほどの人気店になったら嫌だなというのが正直なところです笑。
2023年6月27日来店知り合いから美味しいとオススメと言われて来店。ランチがオススメと言われてたんですがディナーの時間に来店。夜のお楽しみ定食を注文させてもらいました。まず感想として定食のおかずか多い!!6品もあり色々な味を楽しめ幸せな気分になりました。料理はオーナーの丁寧な作り込みを感じれる優しい味。実家を思い出しながら食べてました。また、白米が美味しい!!知り合いからもご飯がオススメと言われてたんですが偽り無しでした!!硬さも自分の好みの硬さ☆おかわり一回のみ無料との事でしたのでおかわりさせて貰いました。晩酌セットなるものがあるので、ご近所であれば、こちらのおばんざいをアテに晩酌も楽しめるなーと思います。家とは逆方向ですが、また来店したいなと思いました!!ご馳走さまでした☆
ほんとにほんとに美味しい。大将さんおひとりでやられてるお店なのですが、安心感が半端ない。大将さんとお話したくてお店に来る人もたくさんいると思います。飽きがこないようにメニューを考えているようで、初回行った時はおたのしみ定食をいただきました。おたのしみは当日お店に行くと大将がメニューを教えてくれます。お得感半端ない。私はお米がメインと言っても過言ではないぐらいお米が好きなのですが、燕は釜で炊いたご飯を提供してくれます。それがまたほんとに美味しい。行った時は必ずおかわりをいただきます。おかずも絶品で、この前いただいたアサリのクリームコロッケはまた再販してほしいなと思ってます。揚げ物はあまり得意ではないのですが、美味しすぎて3つぺろりといただきました!駐車場はなく、すぐ近くの交番の真ん前にパーキングがあります。1時間200円くらい。テイクアウトはやっておりません。みんなにオススメしたいけど、あまり有名になってほしくないです笑。
名前 |
ごはん処燕 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-433-4349 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

開店前に10人ほど外で並んでいました。私たちは15番目くらいで店内の椅子で待ちました。カウンターのみ10席程度、ワンオペで時間もかかり料理が運ばれるまで50分ほどかかりました。定食は4種類の中から選べますが、私たちの番ではアサリのコロッケが完売でしたので鯖とナスの煮付定食をいただきました。とても美味しく頂けました。4月に価格改定があるようです。