リノベ沖縄そば、ツルモチ自家製!
沖縄そば マルヨ製麺 塩屋店の特徴
古民家を改装した店舗で、雰囲気がとても良かったです。
よくばりそばとじゅーしーが、非常に美味しかったです。
駐車場は遅めの時間でも停めやすいです。
オーソドックスな沖縄そば出汁だが良く出来ており美味麺は珍しくツルツルモチモチタイプ一緒に頼んだじゅーしーは米粒が良く立っていてこれも美味沖縄そばのサブスクがあったのが面白かったです(笑)美味しかったので近所に住んでれば申し込みたかった…店舗の場所が結構分かりにくく道も狭小の為注意して下さい駐車枠はそれなりにあるものの、混雑店なので車の訪店はピークタイムをズラすのが吉。
住宅街にあります。お出汁は透き通っていてあっさり、麺はコシがあって美味しかったです。麺が特徴的です。平均的なおそばやさんのお値段だと思いますが、お肉がどこよりも量が少ないです。本当に小さめのソーキがちょこっと、、、少し物足りなさを感じました。ジューシーはセットにすると100円引きになるみたいです。あとは店員さんと座敷の座席の動線か気になりました。店員さんが真横を何度も通るので、狭くて申し訳ない気持ちになりました。2.3名席が多いですが、4名〜のお客さんも多くいると思います。動線含め座敷の座席配置が少し変わると良いなと思いました。
よくばりそば(大)とジューシーのセットを注文。出汁はアッサリ味でしたが、想像と違った味でした。本ソーキは親指位の大きさで、申し訳程度しかなく、そばは大を注文しましたが、実際には大ではなく中の量です。原材料の高騰などで、やむを得ないと思いますが、1,450円で小さい本ソーキと麺の量、味を考えるとリピートはありません。でも、古民家、アッサリ味、接客も良いので、人気店なのが分かります。
全粒粉の小麦が香る、喉越しのツルっとした自家製麺に、鰹や煮干しの魚介の香りを楽しめる、飲むと動物系の甘味を感じる慈愛に満ちた一杯でした。店内はさほど混んでいなかったので、昔懐かしい古民家でゆっくりした時間を過ごさせて頂きました。多分ですが香りを楽しんでもらえる様に、スープが熱々で提供されますので、初めはレンゲでユックリと出汁を楽しみながら、次に小麦香る麺を少しずつ啜りながら食べることをお勧めします。ジューシーも美味しく、そばの出汁との相性もバツグン👍くわっちーさびたん😋
沖縄県産小麦の全粒粉麺はもっちもちで、今まで食べてきた沖縄そばの麺の中で食感が1番良かった。スープも魚介、豚鶏で丁寧に出汁をとっていて、旨みはしっかりありながらも優しい味わいで思わず飲み干してしまう美味しさでした。大盛りにしたのですが、他店よりも麺は少なめの印象でした。店内の古民家風の雰囲気がとても素敵で、またすぐにでも行きたくなるお店です。駐車場はお店前にありますが、入店する際にどこに駐車したか確認されました。
古民家を改装した店舗で雰囲気がとても良かった。沢山の沖縄そばを食べてきたけど、今までで一番美味しかったです。麺がもちもちしていて初めて食べる食感で、スープの出汁も美味しかった。コッテリ好きの自分でも満足できるぐらいの一杯でした。
旦那と中学生の息子と来店。私はソーキそば(小)とジューシー《写真》。息子は三枚肉そば(中)といなり。旦那はてびちそば(中)に軟骨ソーキをトッピングして注文。生麺で通常麺より平たく、ホントにツルッとしてて美味しかった!出汁は好き嫌いあるかもで,私は美味しかったが旦那は酸っぱさが気になると言ってた。ジューシーもすごく美味しかったし何よりソーキ・軟骨ソーキが柔らかくて大きくて食べ応えあってすごく美味しかった。そばはそれぞれ大中小あるが旦那や息子は中でもお腹いっぱいに。ファミリーやご夫婦、おひとり様でも全然大丈夫なお店の雰囲気もよかった。
よくばりそば(中)とじゅーしーをいただきました。生麺のそばと軟骨ソーキがトロトロで軟らかく美味しかったです。2面道路に面しててどちら側にも駐車スペースがあります。
よくばりそばを頂きました。だしが美味しいなーです!魚介の風味を強くて、甘くてコクもしっかりしてます。一滴残らず飲み干しちゃいました!麺も自家製麺らしいですが、味がしっかりとしてツルツル美味しいです!ただお箸が滑ってお箸でうまく掴めなかったです💦別添のネギと生姜も風味豊かで後半味変して楽しみました!ただ具の玉子焼きがよくわからなかったです。だしを吸うわけでも絡むわけでもなく、固くぼそっとした存在感があるだけでした。色味は綺麗なんですけどね〜
名前 |
沖縄そば マルヨ製麺 塩屋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-979-7108 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

住宅街の中にある、古い沖縄の住宅をリノベーションしたお店ですね。週末の12時頃に着いて、リストに名前を書いて20分くらい待って案内されました。2人掛けの椅子席は1つだけあり、他は全て畳のお座敷でした。ツルツルの麺もお出汁も美味しくて、久しぶりにスープ完飲しちゃいました。また食べに行きたいです。ご馳走様でした!