古民家リノベで味わう濃厚鶏白湯。
房舎の特徴
古民家を改造したお洒落な雰囲気のラーメン屋さんです。
濃厚なパイタンスープが特徴で、こってりしたラーメンが楽しめます。
予約が必要なほどボリュームたっぷりで満足度の高いランチが堪能できます。
味がしっかりとまとまっています。麺も弾力のある中麺で、小麦感が味わえる。古民家改造もクオリティ高いですね。文句無し。
土曜の12時前。並びましたが回転も早くすぐ席に座れました。店内はテーブル席でリフォームされていて明るく素敵でした。濃厚鶏白湯らーめん。スープが濃厚!柚子胡椒らーめん。泡が柚子の味!柚子泡でスープがまろやかに。こだわり玉子の卵かけご飯。追加してよかった!美味しかったです!
三木市にある鶏料理『わげんや』さんの加東店。看板通りの濃厚鶏白湯。濃厚なんですが全くくどくありません。鶏白湯に有りがちな鶏のクセ(鶏の臭さ)がなく旨味だけを抽出したスープはクリーミーで上品な味わい。そうなんです上品という言葉がマッチするラーメンなんです。まずお水がワイングラスで出てきます。そして味チェン用のお酢、焦しニンニクなどが配膳されます。胡椒はありません。そしてやってきたラーメンをご覧ください。盛り付けからして上品。眼で愉しんだ後は、実食です。期待が膨らみます。泡立てた鶏白湯スープが麺によく絡んでお口の中でも期待を裏切るのことはありません。貴方の口の中でも寧ろ上回ってくれること間違いなしです。麺を完食。その後は、、、追いご飯とトッピングのチーズ(パルメザン)をスープにインしてリゾット風にして最後までスープを残すことなく頂きます。ホントに美味しい!夜の部はこちらも鶏料理屋さんになります。鶏料理も是非食べてみたいです。
古民家を改造したcafeの様なお洒落なラーメン屋さんです。 座席もゆったり間隔をあけてあり非常に過ごしやすい店内です。濃厚鶏白湯らーめんは、丁寧に作られているのがよくわかる体にも優しい味です。 しっかりコクげあり最後まで飲み干せるスープです。 いやぁおいしかった。
見た目がお洒落で味も素晴らしい😋🍜街中にあれば人気店になると思います✨
とても美味しかったです。リピートしてしまいそうです。
濃厚なパイタンスープでした 個人的にはもう少し細麺が好みです 卵かけご飯もgood
5食限定ごろ焼きあおさ海苔らーめん at 房舎初訪問!!明石ラーメン部活動😁関西ラヲタのレジェンドに連れてきて頂きました❢ベースは三木の薩摩地鶏料理のお店❢そちらのお店で週一限定で出されてた鶏白湯ラーメンが人気を博し、お昼限定で火水金土日で営業されてます😁初訪なので本来なら間違えなくデフォの鶏白湯を食べなければならないのですが😅😅😅5食限定って😁ポールで入ったんで食べれるんです。お店はすぐに殆ど満席状態😂というわけでデフォではなく限定オーダーです😁とはいえ、ベースはすべて鶏白湯なので安心してください(笑)ごろ焼きをググると宮崎の地鶏の炭焼き?噛めば噛むほど味が出る旨味の温床です😁あおさ海苔が鶏白湯とこんなに合うなんて初めて知りましたです😁順序逆になりましたが12時間ほど煮込んだ鶏白湯はかなり上品に仕上がりながらもう口いっぱい鶏が楽しめます❣かなりのクオリティに流石鶏のプロが作るスープ❢麺は最近全粒粉が主力になる中で全粒練り込まずややかん水少なめ?のエッジの効いた中細麺!!小麦の香り楽しめますしスープの絡みも抜群です😁以前三木のお店の近くにあり今は神戸市灘区の人気つけ麺専門店もやや監修されてるらしいです😁加東市の古民家づくり❢靴を脱いでテーブルにて頂きました❢奥様らしき女性とホールメインの女性のお二人で24席程の広めのお店をこなされてるというのにも驚きました❢近くの工事現場の職人さんからお子ちゃま連れのご夫婦、営業マンからラヲタさんまで多種多様の客層にもしっかりご対応されてましたし、ご提供も早いんです❢冷しの限定なんかもご準備されて完全にラーメン専門店😁本当申し訳ありませんでしたm(_ _)m兵庫県の鶏白湯ラーメンナメてました❢楽しませて頂きました❢KSZZご馳走さまでしたm(_ _)m
紅山と闘竜灘に行った後、こちらのお店に寄りました。旧民家のお洒落で上品な雰囲気。濃厚鶏白湯ラーメン、ゆず胡椒ラーメンを注文。どちらも990円。スープは濃厚でクリーミーだが、シソの葉が爽やかで全くしつこくなく飲み干してしまうほど美味。味玉子の燻蒸香など細やかな配慮が嬉しい。また訪れたいお店です。
名前 |
房舎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0795-42-1133 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

加東市のるるぶを観て、ラーメンを食べに行きましたが、金曜の夜は、鶏料理でした。楽しみにしていたラーメンはなかったけど、鶏のフルコースは、本当にフレンチ料理並みのレベルの高い美味しさ満喫コースです。古民家改装のとてもおしゃれな店内です。ラーメンじゃない日は鶏料理本当にお勧めです。ちょっと豪華な、彼女とのディナーにうってつけです!!