石川で味わう、潮騒そばの絶品!
潮騒そばの特徴
豚骨ベースの軟骨ソーキソバが絶品、ジューシーな味わいです。
牛すじ野菜そばにはたっぷりの野菜が入っていてボリューム満点です。
テレビアゲアゲ飯で紹介された人気店、石川のそば屋さんです。
たまたま訪問。美味しかった!街の雰囲気も懐かしい沖縄で良い。
石川IC降りて、そば屋さんを検索して訪問しました。平日のお昼で、周りは地元の男性客が多かったです。とりあえず店名が冠の潮騒そばを注文。中々のビジュアル。映え感皆無。テビチもそうですが、中身が柔らかくて美味しい。野性味あるけど、味はあっさりで、いい出汁出でます。ジューシーも食べたかったけど、これだけでお腹いっぱいです。接客も愛想よく、お店の雰囲気も沖縄を感じれる佇まい。また寄りたいです。
軟骨、テビチ、中味が入った潮騒そばをいただきましたスープは豚骨強めのこってりとした出汁にちぢれ麺が絡んで美味しかったですソーキ、豚足、中味も塩味で柔らかく炊かれてました。ジューシーの味もとても美味しくてリピート確定です周りの人達が食べていた骨汁も次は食べたいです。
オープンと同時に入店。すぐに席が埋まっていった。こちらはソーキが美味しいと口コミで見てスープとのマッチングがわからなかったのでソーキ丼とそば小をオーダー。ソーキ肉は柔らかく味も染み込んでおりとても美味しかった。沖縄そばは普通な感じでスープはあっさりではなかったのでソーキそばで注文でより美味しく食べれると思う。麺が生麺もあった事を注文してから分かり後悔。次はソーキそば生麺で注文したい。ご馳走様でした。
中味そば780円ご馳走さまでした。
ちんぷるでおいちかたよ。アラフィフオッサンひとり言でした。
最初に一言。『見た目に騙されたァー!美味すぎるー!!!』です!どーしても沖縄そば食べたくて、調べに調べたら近くに発見!こんな所にあったんだなぁ〜と思いながら行ってみると、入口でちょっと不安に…。お腹すいてるからま、いっか。そんな諦めの中、店内に入ってそば頼んでみたら、こりゃビックリ!あっさりしたような見た目とは裏腹に、だしも丁寧にとられていて、濃厚!あじくーたー(濃いめの味)が好きな私にはぴったり!そして、お肉も柔らかく、お肉本来のもつ旨みが、口の中でホロホロ溶けるお肉と一緒に広がるんです。YES!ここは間違いない!沖縄を誇れる沖縄そばだと声を大にして皆さんに言いたいです!昔のホテルをそのままにした店内も、最初不安だったけど、最後にはなんだかんだ温かみがあるように感じたし、スタッフの皆さんも優しく、素敵な場所を見つけれたので、幸せな気持ちで帰ることが出来ました!ありがとうございました!
豚骨ベース、軟骨ソーキまず間違いないと言って良い😆と思えたぐらい美味しい軟骨ソーキソバでした👍ソーキの大きさ満足、ジューシー最高😆😆😆多分、豚骨ベースの軟骨ソーキソバなら沖縄の5本指に入るぐらいの美味しさでした🙏(個人的ないけんですが)💦浦添市の高江洲そば、ヨナミネそば、に並ぶぐらいの美味しいそば屋さんでした😁
ぼうけんの国で遊んでたら、ピラニアがなかなか釣れず、気づいたら14時!予定してたバーベキューもできず、この次官にやってるところでということで、ソーキそば食べられるこちらのお店に。外観は宿ですが、旗でお店なのわかって、入ってみると宿の食堂感じがすごい!おいしいのか、、、期待半分不安半分でしたが、一口食べて不安は満足に!らーめんも丼も控えめに言ってうまくて、安くて大満足。ソーキそば史上最高においしく、ウェイトレスさんもにこやかでとても感じよかった!!
名前 |
潮騒そば |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3984-4031 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

現場のお昼で訪れました。ホテルの食堂がそのままお店に。テビチそばを頂きましたが、とろみを感じる豚骨出汁は優しい味付けで、最後まで飽きが来ない美味しいスープでした。テビチは臭みなく、柔らかい食感がたまりません。骨汁も気になるところで再訪したいです。