枕崎駅近くの素敵な古民家。
ゲストハウスKoToKoToの特徴
枕崎市役所前に位置し、アクセスに優れた立地です。
古民家とは思えないほどの清潔感が漂う室内です。
枕崎駅からリムジンバスでの移動が便利で楽々です。
レイトチェックインの相談や、忘れ物の連絡(結局私のではありませんでしたが)等、手厚く対応していただけました。静かに過ごせるかどうかは隣の部屋の方次第(咳も聞こえるレベル)ですが、今回は快適でした。
枕崎の旧家をゲストハウスにしています。静かで綺麗、中庭もあり風情があります。冷蔵庫が部屋別にあるのも良い。
枕崎駅からとても近くてアクセス良かったです。古民家リノベーションなのとオープンして間もないので、室内綺麗でした。縁側とお庭があってとても癒されました^^管理人さんがその日の宿泊者に合わせて夜の過ごし方を決められる事もあるようで、私が泊まった日はみんなで食べ物持ち寄って共有スペースでご飯食べました🍚近くにスーパーとセリアがあるので強みです!!管理人さんがめちゃめちゃいい人で、ゲストのことを1番に考えてくださるので、旅人が素敵な思い出を作れる場所だと思いました。
枕崎駅からほど近いところにある古民家ゲストハウス。古民家というイメージに反して非常に綺麗に保たれている。今回は長旅で疲れていたため一人部屋にしたのでほぼ旅館と変わらない感じで落ち着いて過ごすことができた。共用スペースもお洒落な感じで窓際の椅子で読書などしたりと楽しいひとときをすごしました。
枕崎の市役所前にあり、とても便利です。古民家をリノベされていますが、とっても清潔感があります。
室内は古民家とは思えないほど綺麗です。管理人さんが気さくでとても話しやすく助かりました。駅からも近くに飲食店もスーパーもあり便利です。
鹿児島空港からリムジンバス一本で来れました。とても綺麗な内装で掃除も行き届いており、居心地が良かったです。鍵付き個室に泊まったのですが、全身鏡を最近設置したらしく快適でした。周辺に居酒屋やカフェ等多数あったので、食事には困りません。歩いて5分ほどの場所にスーパーもあります。立地もコスパも良くてオススメです☺️
個と個をつなぐ kotokoto鹿児島県…というか本州JR線でいっちばーん端っこの駅「枕崎」駅🚃 鹿児島中央駅から乗ると1日3本という秘境。そこに2022年にオープンしたゲストハウスがオープンしたので行ってきた!住宅街を歩いて5分もしないところに、築100年をこえる古民家が立つ。外観からは古さを感じるが中は綺麗にリノベされていて、むしろ新築感あり!でも、ところどころ古材も使われている新民家になっている。宿のスペースは3名ほど泊まれるドミトリー1つと2名まで泊まれる個室が1つ。移動式のベッドがあるから臨機応変に対応しているそう。枕崎の飲食店を知ってほしい、食べてほしいって思いから自炊できるようなキッチンはない。ここまで来たら1泊だけじゃもったいないって思うくらいのんびりゆったりした町。関東でいうなら勝浦に似てるな〜って思った!道路挟んで真向かいにSnowPeakのギアが並ぶコワーキングスペース「OSOTO」もある。テレワークには困らない。枕崎駅から徒歩5分鹿児島中央駅から電車で170分(3本/日)鹿児島空港からバスで2時間。
とても素敵な宿泊施設です!古民家をリメイクされているみたいで、ここに住みたいと感じました。管理人の方も笑顔が素敵で優しく、親切に対応していただき本当にありがとうございました。またぜひ宿泊したいと思っております。
名前 |
ゲストハウスKoToKoTo |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3376-5024 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

2家族9人で2泊しました。リビングが広いので皆でくつろぐのに良かったです。トイレが2つあるのは便利。洗面台が1つしか無くて狭いのは使いにくかった。ウォーターサーバーが無料で置いてあるのですが、1つ空で1つしか替えがなく、チェックアウト前に水が無くなりました。キッチンと洗濯機が無いので長期滞在には向きません。