茶屋ヶ坂の麹料理で健康に!
健康食堂 茶屋ヶ坂の家の特徴
茶屋ヶ坂メディカルフィットネス併設の健康食堂です。
麹を使った料理が特徴の体に優しい食堂です。
オシャレな店内で食後のスイーツも楽しめます。
茶屋ケ坂メディカルフィットネスに併設されている、身体にやさしい食堂です。接客は良好で、落ち着いて食事ができる雰囲気で良いと思います。食事の量は値段からすると少なめですが、お魚定食のカジキのフライは美味しかったです。
名古屋の茶屋ヶ坂駅から徒歩約1分。駅を上がるとすぐ見えるお店、健康食堂茶屋ヶ坂の家さんへ♪医師がプロデュースされたお店。入って見ると、全体的に健康的なメニューばかりで、温もりの雰囲気あるお店。健康食品として注目されている麹を使い、腸内環境を整えるレシピを考案されているとか♪さっそく、国産若鶏の麹粉うまみ唐揚げを注文。麹粉を使ってお肉の旨みをとじ込め、柔らかく、とてもジューシー。しかも揚げていない!!オーブンで焼き上げている唐揚げ。旨みがぎっしり詰まってます。お席も広く、まったりと食事を楽しめます。健康志向の方は是非♪
麹を使った料理やさしい味付けで健康的腸にかなり良いと感じました店内もとてもオシャレです!スタッフの方の肌の綺麗な事そして感じの良い接客でした場所が金山や名古屋駅からはかなり遠いので、繁華街に出店して欲しいなと思いますご馳走様でした。
米麹を使った体に優しいカフェごはん。調味料も天然鋳造されたもののみ使用。『食べるもので身体は作られる』がテーマなだけあって身体に良いものばかり。罪悪感無しで嬉しい!客層も女性の方が多かったです。⚫︎魚定食⚫︎追加小鉢 唐揚げをオーダー。(注文は入口すぐの券売機で購入します。)この日の魚は白身魚のフライでした。小鉢は、カラーにんじんのラペ・れんこんとセロリのきんぴら・かぼちゃのサラダ 甘酢ドレッシング唐揚げも油で揚げず、米油をまぶして焼いてるこだわり。小麦粉も不使用なのだそう。全体的に優しいお味です。わたしは好きでした。お米は柔らかめで、わたしはもう少しかたいほうが好み。ゆっくり時間の流れているカフェで丁寧な接客ですが、急ぎの人には向かないかも。ごちそうさまでした。
食後のスイーツが始まりました。今日はさつまいものきんとんでした。お茶は麹茶という初めて頂くお茶でした。お釈迦様の花祭りに頂く甘茶に似た味です。色の濃い方は紅茶です。スイーツに良く合うスキッとする味でした。スイーツがあるとゆっくり出来て時間を楽しむことが出来ていいですよ。
味付けは健康食堂というだけあって麹が使われ優しくて美味しいです。が、料理が全てぬるい。お味噌汁飲んだ瞬間ぬる…と声出てしまいました。メイン料理も冷ましたの?というぐらいの温度です。食べ進めるとどんどん冷めていきます。味も雰囲気も接客もとても良いのでもったいないなーと思いました。
名前 |
健康食堂 茶屋ヶ坂の家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-737-1102 |
住所 |
〒464-0092 愛知県名古屋市千種区茶屋が坂2丁目2−9 矢野マンション |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お世話になっているはまうづクリニックがプロデュースしているお店ということで、気になって行ってみました。温もりが感じられる店内に、優しくも旨みのある料理でとても気に入りました。高齢の両親の口にもあったみたいで、老若男女楽しめる健康的な食事だなと思いました。また行きます。