旅の雰囲気が最高の居酒屋。
居酒屋 琉波の特徴
渡久地港の近くで、6月にオープンした新しい居酒屋です。
豪快な接客で、楽しいひとときを提供してくれます。
お酒と料理のクオリティが高く、全てが美味しいと評判です。
晩御飯を求めて郷土料理が楽しめそうなお店を探して来店。馬刺しの大盛りというメニューがあり(大盛り1択w)本当に大盛りでした。料理も丁寧に作られてて、内装も沖縄感満載で店員さんも明るいナイスガイで価格もとてもリーズナブル。充実した夜になりました。
ホテルスタッフに聞いての訪問。普通の居酒屋だがそれが嬉しい。地元のお客さんもいてメニューも豊富。スタッフは元気いっぱい!お値段は本部でこの雰囲気では少し高めか。
ランチで利用。バター焼きがとっても美味しい!この日はビタロー。1,200円のの1,400円のがあるということで、迷いなく1,400円の方を焼いてもらう。よくあるチューブのニンニクではなく、刻んだニンニクで、バターソースがお皿に残ってるわけでもないのに、ちゃんと味がついていて、とてもとても美味しい。なかなかこのレベルのバター焼きが出て来ることないよな...というくらい美味しい。外はカリッと、中はふわっと。入荷は漁次第なので、タイミングが合わないとバター焼きがないそう。天候をみながら、漁が出てそうな時に訪問することをおすすめします。
地元っぽい感じの居酒屋で、美味しかったし、旅の雰囲気最高だった。
活気のある、素敵な居酒屋さんでした。料理等の提供時間も割と早く、沖縄料理中心の、お酒も料理も楽しめました。また伺いたい。
美ら海水族館で楽しんだ後…マハイナウェルネスリゾート沖縄に宿泊し…併設の温水プールで遊んだ後に夕食の場所を探していました。せっかくなので沖縄っぽい店を探していましたが…成人式の連休とあって、休みや早仕舞いの店が多く、手当たり次第に電話してみると気さくに対応してくださいました!ご家族で始めた居酒屋さんで…料理も美味しく、人懐っこい店員さん(息子さん)に癒されました(笑)あえて特筆すべきは「新里の海ぶどう」が絶品です…透明感がある味に感動しました!マハイナホテルからタクシーで1300円前後で行ける距離が丁度良い感じです!
全部が美味しい 接客も最高 本部に行くなら絶対琉波でご飯おすすめ。
渡久地港の近くに、6月にオープンした!居酒屋を発見!昼も、ランチ営業してるので店内へGO😆海鮮丼✨をオーダー見た目も良くて、魚も凄く新鮮でご飯も酢飯なので魚と相性抜群😋👍小鉢も美味しくミニそばが付いて来ました😁店の雰囲気良いので、長居したくなりました😪
接客満点💯、お兄ちゃんとの会話とお料理で楽しい夜になりました!また来るさぁーね!
名前 |
居酒屋 琉波 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-38-0507 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

パラセーリングのインストラクターに紹介してもらって夕方に訪れました。ゴーヤーチャンプルーはちゃんと苦いし、海ぶどうはぷちぷちだし、とうもろこしの天ぷらは甘くてとても美味しかったです。個人的にはとろっとろの軟骨のお肉がお気に入りです。とっくんにはフィギュアの話で子供と盛り上がっていただきましたw夕焼けもいい思い出になりました。今回食べれなかったメニューを食べにまた行きたいと思っています。