本格カカオのチョコ、超美味!
オランオランカカオ mozo ワンダーシティ店の特徴
本格的なカカオの濃さが感じられるチョコレート、超美味しいです。
リーズナブルな価格で楽しめるクラフトチョコレート専門の魅力。
いろんな食感のチョコレートがトッピングされたチョコソフトが絶品です!
初めて訪問。紅茶🫖の「梨とキンモクセイの和紅茶」を注文。おまけに少し値引きがあるとのことで板チョコ70%の2/1を一緒に注文。店員さんのアドバイスで甘さも中間のものにしたけど美味しかった〜😊
通りかかった所、チョコレートの試食をくださり美味しかったのでいくつか買って帰りました。こちらのお店は、チョコレートがかなり美味しいです。 その割にはお手頃な価格でコスパいいと思います。カカオニブが入ったメレンゲのお菓子が好みでした。チョコレートがかかったクッキーもなかなか美味しい。クッキー部分の焼きが少しあまいのでサックリ感がもう少しあるといいなと思いましたが、チョコレートとカカオニブがかかっている部分がビターで美味しい。オレンジピールもなかなか。オレンジの部分の煮詰めがもう少しあると、皮の部分まで柔らかくなってより食べやすいかなとは思いましたが、チョコレートの部分が美味しい。ここのお店はチョコレートが美味しい。今度は違うメニューももっと色々購入してみたいです♪
名古屋に2店舗あるチョコのお店。おしゃれでよくギフトに利用させてもらっています。今回は旅行先でお友達に会うときに渡す手土産。かさばらないので、荷物にならないいのも嬉しい。ラッピングは+20円でした。
1階、食品売り場近くにありました。チョコレートの試食をさせていただきました。ハーフサイズの板チョコは500円程でこだわりがあるのに低価格だと感じました。チョコがサンドされたアイスブッセを1個購入しました。とってもチョコレートが濃厚、なのにビターで、ブッセは甘さが控えめでちょうど良かったです。くどくなくて、濃厚なのにあっさりしていました。手土産などにしても喜ばれると思います。
店員さんに声かけられチョコの試食しました。話しやすい店員さんでカカオ80のチョコを使ったプリンで毎日限定30のプリン購入してみました。濃厚でとっても美味しかったです。プリンがあまり好きじゃない人も美味しいと食べてました。
板チョコは美味しかったですが、プリンがミリンが強すぎるように感じて好きではなかったです。あと店員さん愛想はよくて好印象だったのですが、お釣りを貰えないまま他のお客さんにいってしまったので、その点でマイナスです。
ここのチョコレートは、本格的なカカオの濃さで、超美味しいです!少し高いのは、カカオがたくさん使われているから!ソフトクリームもチョコが濃厚。
クラフトチョコレート(Bean to Bar)の敷居下げたリーズナブルな価格で皆さんに本物のチョコレートの美味しさを伝えてくれるお店です。
今日、MOZOの1階にあるフードマルシェのチョコレート専門店、ORANG ORANG(オランオラン)に行ってきました。チョコレート専門店だけに、カカオ70%を使った無添加のチョコレートを販売しており、自分も板チョコを1枚購入しました。苦味が好きな方にはお薦めのお店です。
名前 |
オランオランカカオ mozo ワンダーシティ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-325-8018 |
住所 |
〒452-0817 愛知県名古屋市西区二方町40 mozo ワンダーシティ 1F |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

会社の退職挨拶用にボックスギフトを4つ購入しました。価格もお手ごろで、見栄えもよかったです😊他のお客さんの注文対応などでお忙しい中、快く対応してくださいました。ありがとうございました!人にあげるばかりで食べそびれてしまったので、次は自分用に買いたいと思います🙆♀️