春日井オープン!
ナマステの特徴
県内外で人気のインドカレーが楽しめるお店です。
同じ場所にある他店舗の味も支持され続けています。
2023年2月10日に新たにオープンした話題の場所です。
チキンビリヤニを持ち帰りで食べました。量が多いので食べれるか心配でしたが、食べやすくて食べている間に食欲が出てきます。めちゃくちゃ美味しかったです!
ビリヤニは絶対に食べた方がいい。極めて美味しいと言わざるを得なかった。これにサラダ、ヨーグルト、飲み物が付くセットや、カレーも付くセットもあるが、これは不要。特にカレーはライスやナンが付く訳ではないので単品で食べる必要が出てくる。ビリヤニ単体でOK。繰り返すが本当に美味しい。
美味しかった。初ビリヤニ。半分を注文したが、量的に丁度良かった。チャイも味が濃くて美味しい。
チキンビリヤニ食べたけど、めちゃくちゃ美味しかった!店員さんの接客も素晴らしい!オススメです♪
店員さんが素敵すぎるお店見つけた👀✨ということで今回は春日井に2024年2月10日オープンしたばかりのカレー屋さん『ナマステ』さんへ6月31日までは特別価格のメニューがあったり、クーポン提示でランチが10%オフになったりお得なキャンペーン開催してるよ✨今回頂いたのは✧Cランチ 890円⇒801円※要クーポン提示 サラダ、スープ、ドリンク、ナン、カレーのセット✨ナンはおかわりし放題👍ここのナンが凄いの!!!ほんとサイズが半端ないのよ🤣大きさ分かりやすいように友人に持ってもらったら、焼きたて熱々過ぎて持てなくて、、、なんてことをやってたら見かねた店員さんが『私持てるよ。持とうか?』って🥹優しい(´ω`*)優しすぎる✨しかもその優しさに甘えてポーズまでとってもらっちゃった😍こういうサービス精神だったりってほんと大事だし、ありがたい😇カレーもナンも美味しいからみんなも是非行ってみてね✨
【味】 4/5点【コスパ】2.7/5点【接客】4/5点【総合3.5】【味】県内県外問わず様々なインドカレーを食べているが、美味しい系統の方にはいる。得に愛知県内はあまり美味しいインドカレーというものが少なく、トマトペーストにヨーグルトと基本的な粉スパイスのみという淡白なものが多いがこの店はある程度しっかりとしたスパイスを感じられる。勝川周辺なら周りの店の中ではここが一番。【コスパ】正直、良くはない。一見すると安いメニューもあるのだが、おかわりなどを考えるとCからしか選択できず、そのCにおいてもカレーの選べる種類がすくない。(日替わり、野菜、チキン)(逆にチキンで良ければ通常のコスパではある)印場にある行きつけ店舗などは900円ほどで選べる種類が多い上にサラダバー付きである。(味としても相当に美味しい)また、チーズナンが+300や、カレー大盛り(どれくらい盛られるかによるがメニューではわからない)+300などプラス要素が高い。【意見・要望】・メニューが複雑故に選択の不自由がおきている 。AとBについては一緒にしてしまったほうがよい。ベジタリアンランチもCで野菜を頼めばいいだけの話になっているため豆カレー以外の存在意義がない。また、メニューの次のページに実はある他のランチなどの見えにくい要素がある。1.廉価ランチ(AとB統一)2.基本ランチ(チョイスカレーをもう少し多く)3.チョイスランチ(高級カレーのチョイス)4.チキンテイッカランチ5.チーズナンランチ6.ビリヤニくらいにして1ページに抑える方が良いと思われる。現状、非常にメニューがわかりずらい。【接客】日本語もしっかりと通じ非常によい接客。
他にも店舗のあるインドカレーのお店。ここのビリヤニは結構好きです。
2月10日オープンです。どんな感じなのか楽しみです。外装はおしゃれな作りでしたよ。
全店の喫茶店の時から馴染みのある場所です。長引く開店延長でしたが2/10オープン!インドカレー大好きなので期待を込めて星5!食べに行ったらまた更新します🤩
名前 |
ナマステ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-40-7355 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

家が近く2か月に一度ほど食べたくなり、行ってます。イートインもテイクアウトもやっておりとても便利です。店員さんもインドネパール系の方で日本語とても上手で丁寧です。夫婦でよく行くのですがたまに、どちらかのみドリンク付きだったりすると、ついてない方にもラッシーなどおまけサービスでつけてくれる時がありテンションが上がります!いつも同じカレーを頼むのですが、辛さが旦那が頼む普通が、日によって辛さが違います(笑)それもまた楽しみです。