春日井で味わう釣りたて刺身の贅沢。
釣り人飯 響の特徴
春日井市中野町にある隠れ家的な居酒屋です。
大将が釣った新鮮な刺身をリーズナブルに提供しています。
木金土の夜だけ営業という限定感が魅力です。
隠れ家的な居酒屋❤️食べた事ない刺身が新鮮で安く食べれる。お酒の種類は少ないけど日本酒は飲みやすくて美味しい3千円あれば飲んでお腹いっぱい食べれるお店。
春日井市にある木金土の夜だけ営業の限定感あるお店!釣り好きな店主さん達が釣りに行き釣ってきた魚を使ったお料理を楽しめます。だからスーパーでも市場でも見ないような珍しいお魚が食べれるの!お店の壁には釣った方の写真や連れた魚の写真が貼られていました(その中に知ってる方がいました)お店が1周年ということで大人9人+子供達〜でわいわいしてきました🎶⚫︎大将おまかせ貸切コース(お料理は大人1人3000円:ドリンク別)このおまかせコースがすごかった!・舟盛り・サゴシのタタキ・手羽元料理・イカとセロリ炒め・エビフライロール寿司・いなり寿司・肉じゃが・焼売・茄子とズッキーニの揚げ浸し・西京焼き・いももち和風あんかけ・和風ハンバーグ・えその塩焼き・オムレツ・大学芋アイス乗せどれも大皿でど〜ん!と大勢なのでバイキングスタイルでわちゃわちゃ楽しんだよ♪つまみ、おかず、ご飯もの、デザートまであってお魚好きな人はもちろんそうでない人もお子様もみんなが楽しめる料理のラインナップでした。お店に入った時にはすでに用意されていた舟盛り大きなお舟に乗ったお刺身が2つもありました。アオリイカ、白甘鯛、ツバス、イトヨリ・・といいお魚ばっかり!この週は釣果が良く当たり!イカも何杯あるの⁈というくらいいっぱいでイカ好きな私は日本酒と一緒にいっぱい美味しくいただきました♡更に別料金ですがお土産でアオリイカのテイクアウトもお願いしちゃいました。初めて食べたサゴシのタタキとエソの塩焼き。私もそうでしたが、エソって何?だよねエソは細長く、ヘビみたいにちょっと怖い顔で高級蒲鉾の材料になる魚なんだって!骨が多い魚だから大きなポーションでは食べられないけど鯛に負けないくらいというか勝つくらい美味しかったです。サゴシのタタキも、うま〜い!最初は舟盛りの他に5品くらいあって食べている途中にどんどんお料理が出てきて出てくるたびに食べてるからホントお腹いっぱいになりました!これだけお値打ちだから人数を集めてパーティ的に使うのもアリもちろんお一人様や少人数でも居酒屋さん風に楽しめますよ♪びっくりがいっぱいなお店でした♡
大将が釣った魚をご自分でさばいて出してくれる。こんな理想のお店があったんだと感動しました。新鮮でリーズナブル。大将と奥様が気さくな方でとても雰囲気が良く、一見さんでも入りやすいです。
知られたくないです。
名前 |
釣り人飯 響 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-5872-8564 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

お魚を食べに行って来ました。こちらのお店は、休みの日に釣れたお魚を調理してくれます。なので、どんな魚が出るかは釣れたお魚次第です。特大オオモンハタ大 900円白身でもっちとして美味しいシークレットガチャ 700円~800円どんな魚が出るかわからないのが楽しい。この日出たのはアカヤガラ 800円なが~いくて細いお魚、身がしっかりしていて食感が良かったです。白甘鯛刺身 1500円甘味がありかみごたえが良い名物アジの南蛮漬け 600円甘さと酸味のバランスが良く美味しかったです。魚の丸揚げ 600円ハタの丸揚げカリカリで丸ごといただきました。みそ汁〒486-0957愛知県春日井市中野町2丁目7−24電話 090-5872-8564営業時間金曜日\t18時00分~22時00分土曜日\t19時00分~22時00分日曜日\t定休日月曜日\t定休日火曜日\t定休日水曜日\t定休日木曜日\t18時00分~22時00分営業時間は異なる場合がございます。