川内駅で味わう福むすびのおにぎり。
福むすびの特徴
鳥追町の川内駅外側、一階に位置する和食店です。
人気の卵黄醤油漬けおにぎりがあるが売り切れの場合もありました。
ランチメニューにはしらすや鮭、おかわり自由のスープが揃っています。
やっと訪ねる事が出来ました。種類が豊富すぎて、直ぐには決めれないデス!!笑梅と鮭と明太をテイクアウト。おむすび🍙自体大きくて..食べ応えあります!!全種類制覇してみたくなります。ランチも気になりました..。
イチオシの卵黄醤油漬けは売り切れでした。代わりにしらす大葉を頼みました、海苔もパリパリで美味です。唐揚げ棒もサクサクでした、卵白のお吸い物を100円で付けられます🌸店員さんも接客いいです。コンビニのおにぎりでは満足できなくなります。
川内駅外側一階にあります。おにぎり専門店であり、メニューの豊富さにビックリしました。迷いに迷い店員さんオススメと自分の好みと、合わせてみました。ボリュームもあり、お腹いっぱいになりました。とても美味しかったです。
ランチタイムに行きました写真のメニューは『しらす』『鮭』でランチメニューでスープ類(2種類から選べました)とプチおかずのコロッケとサラダ(2種類から選べました)おにぎりの種類によって値段が異なりました味はとても美味しく一部スープ系はおかわりも出きました気になったのは値段写真メニューで1000円近く払ったので、もう少し安ければいいなと感じました。
夜方に行ったので、人気な卵黄のおにぎりは売り切れてましたが、それでもなんか食いたい!って思って、鮭おにぎりと、高菜明太おにぎりを注文しました!お店で握るので、ホカホカな状態で美味しく頂けます!ちょっと高いけど食べてみて欲しいです!次は卵黄のおにぎりを食べます。
福むすびの平日ランチいただきました。久しぶりの薩摩川内、駅ビルで営業する同店でランチしました。外食ランチ自体が久しぶりで、楽しくいただけました。大学生(らしき)のお嬢さんカップルから妙齢の御婦人まで幅広い層のお客さんが来店してイートイン、テイクアウトでランチを楽しまれていましたよ👍
名前 |
福むすび |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/fukumusubi_2023?igshid=Y2IzZGU1MTFhOQ== |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

先日息子を伊集院に住む姪甥に預ける為、お昼ごはんに福むすびさんのおにぎ🍙を購入に立ち寄りました。4歳の息子を連れ、11時の開店と共に入店。とても明るい元気いっぱいな店員さんが注文を受けて下さりました。注文を受けてから作られるスタイルで、でもあっという間に出来上がっていた印象デス。会話も高齢妊娠、高齢出産、高齢育児について、ほぼほぼ私の日頃の愚痴というか呟き、心の声を完全に打ち明けた感じで、奥で調理されていた店員さんも加わって、めちゃくちゃ大笑い、大賑わい‼️「分かる、分かる」「なるほど❗️」など、本当に楽しい時間でした。肝心なお味の方は、ベリーグッド👍結構使われているお米の量がボリュームがあり、一つでも満足する味と量。でも二つ目行っちゃう感も否めない‼️止まらない‼️とても美味しかったァァァ⤴︎たまたまSNSかXの記事で見つけた福むすびさん🍙、コレはオススメです❗️川内駅街側の入り口一階にあります。店内にはイートインスペースもあり、メニューも豊富。ちなみに私は13個持ち帰りを注文しましたが、時間はそこまでかからなかったデス。本当に楽しい時間、そして美味しいキモチ🍙✨をありがとうございました😊またお願いします。