西日本一のうなぎ、皮ぱりフワ!
うなぎ 辻判(つじはん)の特徴
西日本一のうなぎを実感できる、美味しさが抜群なお店です。
落ち着いた雰囲気の和室で、個室での食事が楽しめます。
1500円でコーヒーとシフォンケーキ付きの贅沢ランチが魅力的です。
西日本一のうなぎと聞いていたけど、一口食べてみて納得でした。特筆すべきは皮の焼き加減。絶妙な焼き加減で食感と香ばしさを楽しめた。食感重視な自分としては食べた後の満足感が素晴らしかった。また何度も通いたくなるお店。
接客丁寧で感じよい。提供時間は結構早い。タレの味がとても良い。甘みのバランスとさらっとくどくないテクスチャ。特筆すべきは練り山椒!!めちゃくちゃ気に入りました!文句なしの絶品!リピ確定!
年輪の里イベントの後、柏原からの帰りに鰻屋検索。評価も悪くはなく、たまたま『2024はばたんPAY』が使える表示も出たので突撃。丹波路春ドライブで20分余りで到着。田舎の住宅地の路地脇に広めの駐車場があり、斜め向かいのお店の中からモクモクと鰻焼きの煙と匂いに惹きつけられますが、併設のスナック入り口と間違えそうになりながらも入店。予約有無をスタッフさんから聞かれて無い旨伝えますと個室でなく大広間へ、待つ事2-30分 焦げ目の程よい表面硬、中ふわふわの重を味わえました。焼き方、味は善です。テーブルには追加タレに普通の山椒、別に柚入りの冷蔵されていたペースト状があり、この柚入りは新鮮な風味で鰻を引き立ててました。休日なのか、結構なお客さんが訪れてきました。通された一階の階大広間は大広間は配膳など行う女性スタッフさんの待機場所に近く、スタッフさん同士の会話がたくさんたくさん聞こえてきました。高速道路をつかわず、丹南篠山と春日インターの山越えで迂回するこの地道はよく利用し、そのルート上直ぐの処なので、また機会あれば、再訪するかもです。
丹波では珍しい鰻のお店。それなりの値段はするが、味は秀逸!!欲を言えば、もう少し皮は柔らかい方がよいかも。子供向けのサービスもgood!
お昼に利用させていただきました。割とカリッと焼いた鰻で美味しくいただきました。女将と若女将もとても気さくで雰囲気よかったです。
濃ゆめ、皮ぱり、フワです。ウナギ大好きで、あちこち、行きますが、ここは、今までで1番、タレが、濃ゆめやと思います。さらっとして、ウナギの味、匂いが残るのが好きな人には、濃ゆいかも?逆に、継ぎ足しの濃厚なタレが好きな人は、はまるかも?もともと、懐石のしめで、お酒を呑んだ後に提供していたなごりなのかな?老舗なので、もてなしや、部屋は、すこくいい感じです。リッチな気分が味わえます。お値段は若干高めです。濃いめのうな重が好きなら、おすすめです。
うなぎが食べたくて初めて利用しました❗️元は料亭だったらしく落ち着いた雰囲気です、食事は個室のテーブル席でいただけます。うな重御膳を注文、うな重は半身から二尾まで選べます。う巻き、うざく、うな重、肝吸いとどの料理も上品な味でとても美味しかったです❗️うなぎを堪能出来ました、また再訪させていただきます❗️ ご馳走様でした❗️
以前にたまたま前を通りかかってからずっと気になるお店でしたが、やっとこれました。元々料亭だったらしく部屋も落ち着いた雰囲気でゆったり出来、鰻重一尾を御膳でいただきました。一番驚いたのは皮が香ばしかったこと、今まで食べた鰻は焦がさずふんわり焼き上がっているものが多かったが、ここは皮がパリッとしてて香ばしくて、こんなんあるんか!みたいな衝撃的でした。また香物に奈良漬けがあったのも嬉しくて大満足です。ぜひともまた食べに来たいお店になりました。
昼食に訪問(13時頃)5〜6台停めれる駐車場に停め店内へ…店内に入ってビックリ‼️高級料亭の玄関🤩凄い…しばらく待って2階奥の和室へ案内…立派な和室で凄くいい雰囲気です。早速メニューを見て私は、うな重一尾でうな重御膳に決め、嫁はひつまぶしを注文……先にうな重御膳が運ばれてきて、う巻きを一口…出汁が効いてて美味しい🤤うざくも一口…かなりいい味付けゾー👌うな重が運ばれてきてうな重を一口…パリパリ食感で鰻もめちゃ美味しい💯肝吸いも一口…凄い出汁が効いてて素晴らしい味でした。デザートもかなり美味しく頂きました。ひつまぶしもかなり美味しく出汁が最高に美味しく嫁も大満足でした。店の女将さん店員さんの対応も素晴らしく最高の休日になりました。次は予約して家族で伺います。ありがとうございました🫡㊉
名前 |
うなぎ 辻判(つじはん) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
1131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

今まで食べてきた中でダントツ1番の美味しさでした!皮のパリパリ感の焼き加減が最高です。タレもうなぎの味を消さない程よさで最後まで飽きることなくいただけました。味変もありでまた絶対来たいです!お店の方々のお人柄も素晴らしいです。