富士見橋の歴史を感じて。
スポンサードリンク
渚マリーナの場所に明治22年(1889年)に逗子で最初の割烹旅館か「養神亭」が開業され、五年後に葉山に御用邸ができた年に橋が架けられ「富士見橋」と名付けられたとのことです。海が近く、開放感もあって気持ちのいい場所ですね♪
名前 |
富士見橋と養神亭 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
富士見橋の由来を書いた札。逗子市・自然の回廊プロジェクト(平成28年度の4)。