美唄のサイコーランチプレート!
カフェ ストウブの特徴
美唄市の畑の中にあるお洒落なカフェで、パンの日には様々なハード系パンが並びます。
特にフォカッチャと石釜天然酵母パンは絶品で、食事とコーヒーもとても美味しいです。
2度目のカフェ利用。一時頃来店しましたが、吹雪いていたため、土曜日にも関わらず私たちともう一組だけでした。前に食べたイチジクが入ったサンドイッチが食べたかったのですがなかったため、ランチプレートとしいたけ?のチーズトーストを注文しました。ランチプレートで入ってたゴボウのバルサミコきんぴらが美味しく、初めての味で勉強になりました。札幌住みなので頻繁にはいけませんが、行けるタイミングでストウブさんに寄ってます。いつも美味しいパンと食事をどうもありがとうございます!!オーロラタウンのきたキッチンにもパンを卸しているので、札幌圏の人はそこでもストウブさんのパン手に入りますよ。
木曜はパンの日だそうで、だまたま行った日が木曜日で、沢山のパンが並び迷いました。ハード系が多い様に思いました。ショーケースにはプリンやガトーショコラ、チーズケーキなどのスイーツもありました。お客様がいらっしゃらなかったので、テイクアウトしました。周りの景色が良く、羊さんも見えました。他の曜日だと何があるんだろう??パンの日で良かったと思いました。
美唄を通る時は必ず寄るお店ランチで尋ねた時は出来上がるまでにかなりの時間がかかって次の用事に間に合うかと焦りましたが(^^;)パンはハード系メインですが、種類も多く外カリ中フワでどれもとても美味しいです!お願いしたらスライスもしてくれます。
土曜日、開店から15分後に到着。パラパラとお客さんが途切れません。私もテイクアウト用のパンを購入、ランチは11時からなので待つことに。優しい店員さんがカフェ開店前のテーブル席を勧めてくださいましたが、さすがに申し訳ないので外のベンチで羊の放牧を見物しながら待ちます。それにしても何とも牧歌的♫ 11時カフェオープン!窓際二人掛けの席にへ、ランチプレートと単品で季節のスープを注文。カフェ開店後の11時20分には満席です(☉。☉)!ランチプレート当たりでした^_^トマトのファルシ・アボカドのディップ他、サラダ含め4種のおかずにスライスしたパンが4枚付いた贅沢プレート。美味しすぎました(๑´ڡ`๑)!!お腹いっぱいなのに、自家製プリンも追加してしまいましたが、こちらも大当たり^_^もっちりなめらかなプリンにほろ苦いカラメルが合います(๑´ڡ`๑)窓から見える羊たちの景色と、美味しい食事に大満足でした( ꈍᴗꈍ)また行こ!!🤗
美唄中学前の畑の中にぽつんとあるお店でランチいただきました駐車場には沢山の薪が積まれていてどんなパンがあるのか期待感MAXになりました。窓から見える山の風景も良くメニューも盛り沢山で久しぶりに美味しいパンに巡り会えて感動しました!盛り合わせのパンにはフランスパンのようなカリカリ感のあるハード系はありませんでしたが美味しくてパンを追加して余してしまいました。が、お持ち帰りの袋もいただける優しさもありがたいです電子マネーも使えて快適リピ決定です!
美唄のIC降りてまっすぐ国道12号を通過してちょっと走ると見えて来ます。美味しいパンのお店だけどランチは初めてだったので頼み過ぎちゃいました。プレートランチに付いてくるおかずがみんなパンにあうという嬉しい誤算。いや食事にあうパンなんですね?ハードパンと見せかけてそんなにハードじゃないパンもありました。パンが付いてくるというのに盛り合わせも追加。いや追加して良かったもっと食べたくなるパンでした。バターや蜂蜜、オリーブオイルなども追加注文できます。食べてる間にもひっきりなしに訪れるパン購入のお客様…帰りに購入しようと思ったけどイヤな予感がして待ち時間にお家で食べるパンを購入したのですがこれが大正解。帰るときに見たらパンの種類半分くらいになってました。色んなパンが食べたい方はランチ食べ終わるまで様子見てちゃダメですね!
220903 モニターツアーで立ち寄り。特別なBBQはもちろん最高だけど、お店で買ったクロックムッシュがカリッとしたジャーマンスタイルのパンに挟まりおいしさが濃くて良かった!
初訪問です。アスパラひつじのキーマカレーとパンのセットをいただきました。飲み物は季節の自家製ソーダ、モヒートです。カレーに付け合わせのサラダは素材の香りと苦味がセットで味わえます。最近は素材の苦味が少なくて、久々に味わえて嬉しかった。カレーにパンを付けていただきましたが、パンはパンとして味わいたかったな。カレー用に別のパンが付いていると嬉しいな!と思いました。モヒートは見た目がおしゃれ!味もおしゃれ!とても美味しくいただいたのですが、逆に小腹が空きました笑お会計時に、販売しているパンを数種類購入。帰ってから速攻で味わいました笑笑パンはハード系が多いです。
国道から5分くらい入った見晴らしのいい場所にポツンとあるカフェ。パンが美味しく何度かリピートし今回初ランチ。コロナ禍の平日にも関わらず店内は満席、パンを購入される方も並んでいました。ランチのプレートはパンと4種のおかずのセットでどれもとても美味しく頂きました。窓からの景色もとても綺麗で放牧された羊がたくさんいて癒されますよ!予約をおすすめします。
名前 |
カフェ ストウブ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0126-35-4077 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ランチプレート1,850円はサイコー♪地元ワインと一緒に楽しめば、ナオサイコー5種のおかず+4種のパン盛り合わせ+ドリンク他のカフェ・レストランであれば、2500~3000円位と思う構成・ボリューム大変美味しく満足しました。味付けは、ハード系パンと一緒に食べると美味しい、しっかり目。ニンニク、スパイス等を使われているなと感激今回は珈琲と一緒に楽しみました。ですが、Stoven近郊の生産者ワインと一緒に楽しむのがぜ~ったいオススメ。お店周辺には、有名なワイナリーがたくさんあります。車の運転を心配しなくても良い方は是非!!ワインとパンの組み合わせも美味しいですから♪追伸もし販売されていたら、クミンとピスタチオのパン(シガレット状のもの)も食べてみてください。200円/個ちょっと。クミンの香りとパンの香ばしさがサイコーです。ドライブ中に食べるのも良いです。