朝7時から美味しいおにぎり!
海苔DINING 菊伝商店の特徴
海苔DININGでは新鮮なおにぎりを直ぐに握ってもらえます。
おにぎり1個無料のLINE登録でお得に楽しめますよ。
店舗横には狭い駐車場があり、注意が必要です。
海苔が美味しい〜です。普通の海苔を美味しく感じたのは初めてでした。もっと海苔を味わいたいです。唐揚げとかは普通でしたので…海苔のお惣菜系が欲しいです。
夏は生たらこ卵黄などのナマモノむすびは休止しています。冬(10月頃?)の気温が低くなる時期になったらまた再開するそうです。土日限定のシフォンケーキも材料などにこだわりがありとても美味しいです。アノお茶もおにぎりと併せて飲むのがオススメです。
朝7時から開いてるおにぎり屋さんです。蘇我の梅、明太子、おかか、鮭など販売してます。朝のランニングの途中に買えて、少しお腹の足しにもなって良いです。写真は明太子おにぎりです。中まで明太子入ってて、お米ふっくらしてて美味しかったです。階段はステップ幅狭いので気をつけて下さい。
2024.3.16 噂を聞いてきょう初訪店。スタッフの方に訊けば昨年の12月OPENという。週末よくクルマでこの辺りは通り掛かるがわたしも家内もまったく気がつかなかったw。お店は小振りで一種トレーラーハウスのような変わった印象。清潔感があって好もしい。土曜日の午後1時半、ショーケースの品揃えはひと段落の様子だが無い品は注文に応じて新たに握ってくれるとのこと。わたしは昆布の佃煮とおかかを、家内はすじことあごだし明太子を所望。それと味噌汁にあおさを加えて貰ってtakeout⭐︎。家に帰りおもむろに喫食。…umm.旨い。まずは海苔の風味が最高である。磯の香りが香ばしい。冷めてはいてもご飯は膨よかな甘みと味深さに溢れ、おかかはちょうど佳いaccentでご飯の旨さを引き立てる。あとの昆布の佃煮も然り。家内の明太子とすじこも共に佳き名脇役振りとのこと。そして一段と感心したのはこの濃い出汁の旨味溢れるあおさの味噌汁。主役のおにぎりの味を損なうことなく自らを主張し印象づける。嗚呼、旨い♬。当屋、朝は7時から営業しているようで朝食に、あるいは昼の弁当需要にも応えてくれそうだ。わたしたちはきょうは自宅に持ち帰ったが、これからの季節、きっとoutdoorで食べても愉しいだろう。…ご馳走さま。ではまた来ます⭐︎。
名前 |
海苔DINING 菊伝商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-20-8341 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/kikudensyoten?igsh=MTY2cjAwanoxdXU1bw%3D%3D&utm_source=qr |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

おにぎり専門店です🍙駐車場は店舗横に3台程停められますが、非常に狭いので注意が必要です店内は狭くて2組入ると身動き取れなくなりますが、皆さん暗黙の了解で外で待ってくれますガラスケースにおにぎりが並んでいて、無い物は直ぐに握ってもらえます店員のお姉様方に注文を伝えますラインを登録すると、種類は決まっていますがおにぎり1個無料で貰えるのでお得ですよ!!少し小さめですが、具だくさんで米にもこだわっていて凄く美味しいですまた他の物を食べてみたいです☆